あんちっく 笑ってしまうほど斬新な総合開発メーカー!

「あんちっく」(ANTIC)は、笑ってしまうほど斬新な総合開発メーカーです。現時点はゲームメーカーです♪

ニュース

『囲碁自由形』のルール公開♪d(^ω^;)

AnticIgoFree2
『囲碁自由形』のルール公開♪d(^ω^;)
【概要】
あんちっく考案のマス目が自由な新型囲碁です♪
2~4人プレイ対応作品となります♪
ちなみに『MAP囲碁』『フリースタイル囲碁』『新型囲碁盤』など
と呼んでいた時期もあり、2019年末~2020年初旬の企画でしたが、
なかなか着手できていませんでした…♪(^^;)>
(なお、無料公開作品という事で、少々粗い作品なので、ご了承を!)

【商品化】
・需要が少ない予想のため商品化はしません。
(要望が高まれば受注生産するかも??)

【先行作品の存在】
●『ハチの巣囲碁(ヒラメキ工房様)
囲碁のマス目を六角形にした作品です♪
以前、あんちっくでも仕入れ販売していました♪
●『四色碁』(豆腐の角様)
4人プレイ対応の囲碁です♪
なお、碁石が取れるルールが
「同色の石で他の色の石を囲った時」となっており、
『囲碁自由形』とルールが異なるので、ご注意を!

 

【『囲碁自由形』のルール】
プレイ人数:2~4人 プレイ時間:?分

基本的に囲碁と同じです♪

(1)マス目を自由に描いた盤を用意します♪
また、プレイヤー達がそれぞれ使う
プレイヤーカラーを持つ石もたくさん用意します♪
(例:ダイソーのガラスタイル)

(紙&鉛筆&消しゴムでも遊べます♪)
(パソコンのペイントソフトでも遊べます♪)

(2)ジャンケンをして手番決定優先権の順番を決めます。
そして、手番決定優先権最下位の人が
手番ごとのコミ(先手有利緩和の後手追加点)を決定します♪
(例)

1番手:0点
2番手:+2点
3番手:+4.5点
4番手:+6.5点
(参考:現在の囲碁では+6.5点(六目半)です♪)
(まだ未知数ですが、『囲碁自由形』テストプレイでも
最終手番+6.5点くらいがちょうど良い感じでした♪)
なお、アドバイスOKです♪1分くらいで決定してください♪

(3)手番決定権上位の人から、自分の手番を決定し、
『囲碁自由形』の対局を開始します♪

■石の配置
『囲碁』は交点に配置しますが、
『囲碁自由形』では枠に囲まれたマスに配置します。

■石の取り方(囲碁と同じ)
石(石が連結したグループ)は呼吸点を無くしたら窒息死してしまいます。
相手の石の呼吸点を無くした人が、石を取れます♪
なお、うっかり取り忘れていたら、
一番早く気付いた人が石を取れます♪(^ω^;)
※「呼吸点」とは、石が連結したグループに、
隣接している石のないマスの事です♪
※眼の数は、「簡単に見分ける方法」であり、
ルールでも何でもないので要注意です!

■劫(コウ)(囲碁と同じ)
同じ局面にするのはNGです!
4色とかあって複雑とは思いますが、
ご了承を…(^^;)

■パス&ゲーム終了方法(囲碁と同じ)
いつでもパスできます♪全員がパスしたらゲーム終了です♪
死活判定でもめたら、勝負続行です♪

■得点計算(囲碁と同じ)
マス目1つで1点です♪(面積は関係ないよ♪)
なお、マス目ごとに得点がある別ルールも存在します♪

【日本地図で遊んでみた♪】(2人プレイ)
日本地図は
ちびむすドリル小学生のものとなります♪
1番手:橙色
2番手:緑色(+6.5点)
なお、北海道、沖縄は石を置けません…。
別途、北海道、沖縄の市町村地図などで遊んでみてください♪(^^;)
JapanMap3
長野→滋賀→熊本→福島→埼玉→愛媛→新潟→…
橙色初手の長野県は手堅い1手でした♪
対して西日本を取るため滋賀県!
しかし、すかさず九州制覇を狙った熊本県が炸裂!
緑色は東北死守のため福島県に配置しますが、
さるすべりも真っ青な新潟県に攻め込まれます!
しかし、緑色は鹿児島県に捨て石後、
福岡県に放り込み、なんと九州全土をセキに持ち込みます!
結局、
本州東→橙色
本州西、四国→緑色
九州→セキ(引き分け)
点数としては、かなりの接戦で
0.5点差で橙色の勝利でした♪d(^ワ^;)

【中国地図で遊んでみた♪】(3人プレイ)
中国地図は
中国まるごと百科事典のものとなります♪
1番手:橙色
2番手:緑色(+3点)
3番手:水色(+6.5点)
三国志のイメージで3人プレイです♪
(地図は現在のものですが♪)
china3
四川省→河北省→湖南省→…
なお、完全に橙有利な展開でしたが、
緑色&水色が共闘して2つ眼を作り粘ります!
しかし、西中国からの背後からの包囲が上手くいかず、
結局、橙色が圧勝に…(^^;)
※なお、図の状態から、最後に緑色が北京市を埋めて、
 天津市を取ってます♪

【アメリカ大統領選挙で遊んでみた♪】(2人プレイ)
アメリカ地図はWikipediaのものとなります♪
1番手:赤色
2番手:青色(+15点)

America4
カンザス州→ペンシルバニア州→…
最初は赤色が中央以西、青色が東という構図でしたが、

地図の特性上、すごい分断が起きやすいのよね…(^^;)
まさかの展開でカリフォルニア州(55点)が青色になるも、
東部が赤色の手に堕ちるという大どんでん返し!
赤色の大勝という結果でした♪\(^ワ^;)
(なお、最後の集計作業が超面倒だった…orz)
※自軍の石配置箇所の点数も加算しています♪

【テキトーに描いた図で遊んでみた♪】(4人プレイ)
1番手:橙色
2番手:水色(+2点)
3番手:黄色(+4.5点)
4番手:緑色(+6.5点)
AnticIgoFree1
AnticIgoFree2
AnticIgoFree3
AnticIgoFree4
4人プレイにしてはマス目が少なすぎて、
かなり荒れてしまいました…\(^^;)<マス目は多め推奨♪
なお、青包囲網中に緑色が裏切ったので、
黄色が全滅してしまいました…。
 ↓
ちなみに盤上は水色の圧勝ですが、
アゲハマ(取った石数)とコミにより、
水色と緑色は、
それなりに良い勝負になっています♪(^^;)

【最後に】
気軽に遊んでいただければと思います♪\(^ワ^)

【おまけ】
そもそも囲碁が出来ない人には、
囲碁入門無料ダウンロードソフト
『ミリタリー囲碁大戦』
がお薦めです♪(^^)

祝『数学魔法剣士(高校レベル)』完成♪\(^ワ^)/


SuugakuMahoKensi3_Title1

祝『数学魔法剣士(高校レベル)』完成♪\(^ワ^)/
『数学魔法剣士(高校レベル)』ようやく完成しました!\(^ワ^;)/
あんちっく無料ゲーム♪サイトの[無料ブラウザゲーム]で公開中です♪

●素早く解答すると2倍、3倍の攻撃力!
●ヒント魔法をガンガン使おう!
●オートセーブ方式♪ プレイ時間:約90分
(ゲーム終了は画面を閉じればOK!オートセーブされてます♪)
●数Ⅰ、数Ⅱ、数Ⅲ、数A、数B、数C♪(高校レベル)【注:高難易度】
●補足→A:攻撃力-D:防御力=ダメージ♪
●復習に最適!
●フォント問題:MSゴシックで表示しています♪
 iPhoneなどはMSゴシックがないので、文字がズレると思いますので、
 タイトル画面の[文字上][文字下]ボタンで
 2/3の表示が正しくなるよう微調整してみてください♪
●たまにBGMが1曲演奏終了するまで止まらなくなりますが、
 それほど深刻な内容ではないので、ご了承を~!
●特殊効果を持つ剣盾が増加!!

ちなみに中学校レベルの続編なんですが、
中学校レベルの開発期間:18日間
高校レベルの開発期間:半年(180日間)
と、10倍近い開発期間がかかりました…。orz
(単純に高校の方が中学よりも学習範囲が広いんですね…。)

なお、
「高等学校学習指導要領(平成30年告示)」準拠です♪
2019年~2022年は学習内容の過渡期であり、
2022年に新版になるのですが、
学習内容そのものは順番を入れ替えただけで
大きな違いはありません♪(^^)
『数学魔法剣士』としては、
モンスターの登場に合わせた
オリジナルの出題順となっており、
あまり気にせず遊ぶ事ができると思います♪d(^皿^)b

SuugakuMahoKensi3_1 SuugakuMahoKensi3_2 SuugakuMahoKensi3_7 SuugakuMahoKensi3_10 SuugakuMahoKensi3_13

祝『近未来都市建設』発売!(800円♪)



 小川昌洋様考案♪2~4人用 45~90分 10歳以上
 リソース獲得の場が変化していく建築拡大再生産ゲーム!
 第二首都の各都市の市長となり、
 お金、土地、建材、人気、労働力という
 個性あるリソースを上手く集めて建設し
 素晴らしい近未来都市へ発展させましょう!
 非対称バランス採用で悩ましい判断が多く
 上級者も楽しめる逸品です♪d(^皿^)
「説明書」(PDFデータ 300kB ルール1.5ページ,カード一覧表1.5ページ)
 名声点12点で勝利となりますが、名声点の計算では、
 相手の建物も影響したりもするので、とても奥深いぞ!
 バランス調整も注力した作品です♪d(^ワ^;)大変でした…♪

『バランスブレイカーズ改』「革命ロック」「JumpingJackFlash」文章変更の件

BalanceBreakersKai_RevolutionRock
BalanceBreakersKai_JumpingJackFlash
『バランスブレイカーズ改』
「革命ロック」「JumpingJackFlash」文章変更の件

「革命ロック」「JumpingJackFlash」カードの文章ですが、
本日出荷分より以下のように文章変更をいたします。

×あなたが→〇あなたの
×自分が→〇自分の

委託販売品は即時切替が困難であり、
すでにご購入された商品については
全てを対応するのが困難であるため、
大変申し訳ありませんが、
ボールペンで二重取り消し線で修正していただくよう
お願いいたします。(注:筆圧注意!)

【概要説明】
大きな影響はありませんが、
特定条件下で二重解釈が起こる事が分かりました。
二重解釈がゲームに与える影響は、
『革命ロック』の方のみと思われますが、
『JumpingJackFlash』も併せて修正いたします♪

BalanceBreakersKai_RevolutionRock
【詳細説明】
Aさんが出した『革命ロック』の「あなた」の文字を
『恋のピンチヒッター』で「Bさん」に変更後、
Bさんが選んだCさんの手札を見れるのは、
Aさんなのか?Bさんなのか?で二重解釈ができました。

(考案者の意図としてはAさん)
これを防止するため、「が」→「の」に修正いたします。
(なお、『バランスブレイカーズ改』は、

二重解釈などが起きないように文章法則があるのですが、
文章法則から外れてしまった表現を使ったという
ケアレスミスが出てしまったようです。申し訳ありません!)
(なお本件を見つけてくださった方は
「240回以上遊んだ!」という事で、
大変熱狂的なファンの方となります♪(^^)感謝感謝!)


BalanceBreakersKai_Fuin90%
【差替カードサービス♪】
過去に『バランスブレイカーズ改』を

ご購入していただいた方ならば、
●イベント会場
●通販購入時
に、
「『バランスブレイカーズ改』の差替カード希望」
をお伝えいただければ、
「封印」「革命ロック」「JumpingJackFlash」3枚を
無料でお渡しいたします♪
(逆に言えば、このような対応しか出来ず、申し訳ありません!)
(必要数量の把握が難しく、

イベント会場では差替カードの在庫切れの懸念もありますので、
ご了承お願いいたします。)

それでは、今後とも、
バランスブレイカーズ改
よろしくお願いいたします♪m(^^)m

BalanceBreakersKai1mini

【おまけ】追加FAQを更新しました♪(^^)
「真剣勝負用として膠着状態でのルールを厳密化して欲しい!」
というご要望があり、
 [10秒バッティングルール]
(10秒膠着状態になったら、同時出しをして終える)

というルールを追加しました♪
 ↓
追加FAQについては、
●あんちっく公式サイトの[カードゲーム]ページの[C13]
●ゲームマーケット公式サイトでのゲーム記事
のどちらでもご確認できます♪(^^)

祝『神威将棋(カムイショウギ)』発売!\(^ワ^)/

KamuiShogi_shohin
KamuiShogi_Play
祝『神威将棋(カムイショウギ)』発売!\(^ワ^)/

39芸夢:マサッカー様考案♪2人用30分7才以上
神業予告式変則将棋が登場!!これぞ…神がかり!!
8種の駒それぞれに神業があり、あっと驚く超急展開が生まれます!
基本的には将棋と同じですが、
1手前に出したカードの効果(神業)を使うことができます♪d(^^)

 「説明書」(PDFデータ 128kB 全1ページ)
 (注:カードは使いますが、完全実力制の作品です!)
ちなみに『かぶき将棋(カードゲーム版)』の改造リメイク版となります♪
KamuiShogi_Card
【開発秘話】
『かぶき将棋』の一部のカードに問題があり、
そこからカードを一新し、
必勝法のチェック、プレイ時間の確認などを経て、
ようやくの完成です♪\(^ワ^)/
計画性と爽快感が同時に楽しめる作品です♪d(^^)

あんちっく販売数ランキング!(2020年12月16日)\(^ワ^)/

あんちっく販売数ランキング!(2020年12月16日)\(^ワ^)/

まず2020年度の販売数ランキングはこちら~!\(^ワ^)
antic-Hanbaisuu-Ranking20201216
1位は250円(委託販売価格350円)という破格も武器に
イエローサブマリン様ジェリージェリーカフェ様で取り扱っていただき
販売数を伸ばしたジェム スクランブルです♪\(^ワ^)/
全ガラスコンポーネント製でSNS映えもバッチリです♪d(^^)

2位争いはバランスブレイカーズ改が委託販売好調で制しました♪
驚異の底力!?です♪d(^皿^)

3位は美術絵画コレクター』『五色戦隊です♪
『美術絵画コレクター』は3連覇こそ逃しましたが、
それでも3位というロングヒットぶりも見せています♪(^^)

なお…売上という面では
6位トップギルドが一番だったりもします♪\(^ワ^;)
中量級である事や、コロナの影響を受けつつも
販売数49個は凄い数字かと♪(^^)

ちなみに、コロナの影響が無ければ、
販売数3倍であったと考えていただいてOKです♪\(^^;)
『美術絵画コレクター』去年186個→今年61個
(去年の販売数ランキング♪)

それでは累計の販売数ランキングはこちら~♪\(^^)/
antic-Hanbaisuu-Ranking-Total20201216
累計販売数の順位はそれほど変動はないです♪\(^^;)
『美術絵画コレクター』が300個に到達し、
500個に向けて、ひた走っている感じなのと、
『ジェム スクランブル』が1年で15位にランクインしました♪
d(^ワ^)

ちなみにランキング上位以外の作品にも
面白い作品がたくさん眠っているので、
是非ともチェックしてみてください♪d(^^)<新作も出たよ♪
あんちっく公式サイト
BOOTH(同人作品販売サイト)

それでは、今後とも、
あんちっくをよろしくお願いいたします♪m(^^)m

あんちっく福袋①~⑦(2020年末)発売!\(^ワ^)/

あんちっく福袋①~⑦(2020年末)発売!\(^ワ^)/

あんちっく公式サイト(銀行振込方式)
BOOTH(同人作品販売サイト)
で以下の福袋①~⑦をやってます♪
d(^皿^)<早い者勝ち!!

最新作の
『凧揚げ大会』
五目並べダイスゲーム(200円)
『イレブンバースト』
バースト&ゴーアウト系パズルカードゲーム(400円)
も、いきなり福袋で登場~~!!\(^皿^)/
(ちなみに、この2作品、かなりの傑作です!)

Antic_LuckyBag1_202012_Title
Antic_LuckyBag1_202012_shohin
Antic_LuckyBag2_202012_TitleAntic_LuckyBag2_202012_shohin
Antic_LuckyBag3_202012_Title
Antic_LuckyBag3_202012_shohin
Antic_LuckyBag4_202012_Title
Antic_LuckyBag4_202012_shohin
Antic_LuckyBag5_202012_Title
Antic_LuckyBag5_202012_shohin
Antic_LuckyBag6_202012_Title
Antic_LuckyBag6_202012_shohin
Antic_LuckyBag7_202012_Title
Antic_LuckyBag7_202012_shohin

 

祝『イレブンバースト』(400円)発売!\(^^)/



祝『イレブンバースト』(400円)発売!\(^^)/
小川昌洋様考案♪2~4人用 10~20分
バースト&ゴーアウト系パズルカードゲームです♪(^^)
魔法使いのあなたは捕らえたモンスターを魔封じの箱に封印しますが、
詰め込み過ぎるとバーストしてしまいます!
手札のモンスターを一番早く無くしたプレイヤーの勝利です♪\(^^)/
ゲーム内容としては、
3X3マスの仮想ボードにカードを1枚ずつ出していきますが、
縦横斜めで合計11以上でバーストし手札が2枚増えてしまいます!
しか~し!バーストすると出したカード1~6の
【バースト効果】が使えます♪d(^皿^;)
短時間でサクサク遊べるのに、
戦略性があって悩ましい王道パズルカードゲームです♪(^^)
「説明書」(PDFデータ 193kB 1ページ)
赤/青/緑のカードは、仮想ボードの上/中/下段にのみ配置可能。
黒のカードは、どこでも配置可能ですが【バースト効果】なし!

祝『凧揚げ大会』(200円)発売!\(^ワ^)/


祝『凧揚げ大会』(200円)発売!\(^ワ^)/
小川昌洋様考案♪2~4人用 10~20分

凧揚げ大会を題材とした五目並べダイスゲームです♪
凧揚げチームを率いて、綺麗に凧を一列に並べましょう♪\(^^)
しかし、凧は風任せ!
サイコロ3個の出目(ゾロ目、連番、対)に対応する列にしか
凧は配置できません!
(なお、サイコロは好きな個数を1回だけ振り直せるぞ♪)
凧は3/4/5マス並ぶと1/2/3点になり、先に3点を取れば優勝です♪
ちなみに、ゾロ目では乱気流(2つの凧を入れ替え)、
連番では烈風(1列の凧を1マス動かす)なる効果が使えるぞ!d(^皿^)
ダイスゲームなので運要素は高いですが、
状況判断による選択が奥深く、200円ながら傑作です!!\(^^)/
「説明書」(PDFデータ 178kB 1ページ)

『八王子四人将棋の盤』販売終了のお知らせ。


『八王子四人将棋の盤』販売終了のお知らせ。
フジテレビで同じ初期配置の
『四神将棋』が連続放送されるなど、
かなりのインパクトを残した作品でしたが…
なかなか将棋の駒2セット(別売)を持っている人は少なく
販売面の苦戦もあり、販売終了の判断となりました。

なお、売り場でのインパクトは強く、
お客さんの注目を集めるのに
とても助けてもらった作品でもあります♪
\(^^)/感謝感謝!

なお、販売終了後3年間は
あんちっく公式サイトの
[販売終了作品]ページで公開されます♪d(^^)

もし指す機会があったら、
●1位のみが勝者!
●相談や同盟は禁止!
などに気をつけて指してみてください♪\(^^)
対局時間はやや長めとなります。
(隣の相手の陣地に歩を打ったりと、
面白い展開があります♪)

『スイーツバイキング』の補足説明を公開♪\(^ワ^)/

SweetsVikingTitle
『スイーツバイキング』の補足説明を公開♪\(^ワ^)/
説明書だけで問題なく遊べるのですが、
やや図が少ないのでイメージしにくい部分もあり、
補足説明を追加する事にしました♪(^^)
「補足説明」(PDFデータ 221kB 1ページ)(2020/11/20)
(2020/11/20製造販売分より追加)

●あんちっく公式サイトの
[カードゲーム]ページの[C30]『スイーツバイキング』
●ゲームマーケット公式サイトの『スイーツバイキング
で公開もしています♪d(^^)

『スイーツバイキング』は
先着1名のスペシャルセットメニュー12種類を争奪する、
あらかじめ振ったサイコロ4個を1個ずつ消費して移動するという
面白いシステムの作品です♪
戦略性がとても高いので、ご機会あれば、是非遊んでみてください♪d(^皿^)b
SweetsVikingPlay03

 

五色戦隊のプレイシート(各自印刷用)を公開♪\(^ワ^)/

5Colors-Title2
五色戦隊のプレイシート(各自印刷用)を公開♪\(^ワ^)/

ゲームマーケット2020秋にて
『五色戦隊』を楽しんでいるというお客様から

「全プレイヤー発動可能な必殺技が
 説明書1枚でしか確認できないので、
 遊びにくいのでサマリーカードを作った♪」
とのアドバイスをいただきました♪
↓いただいたサマリーカード♪
5Colors-SummaryCard
そこで、あんちっく側でも
プレイヤーシート(各自印刷用)を制作し公開しました♪
プレイヤーシート(PDFデータ 135kB 全1ページ)
5Colors-PlaySheet
●あんちっく公式サイトの
 [カードゲーム]ページの[C26]『五色戦隊』
●ゲームマーケット公式サイトの『五色戦隊
で公開しています♪d(^^)

ちなみに、
商品にはカツカツで物理的に入りませんでした…\(^ワ^;)
また、印刷データは4人分なので、
5人分欲しい時は2枚印刷してね♪(^ワ^;)>

ちなみに見た目に反して
かなり読み合いが激しく難しく面白い作品です♪
\(^ワ^;)機会あれば是非遊んでね♪
5Colors-Shohin1
5Colors-Play1

ゲムマ2020秋のあんちっく結果報告♪m(^^)m

game-market-20201114-15-COLOR1

ゲムマ2020秋のあんちっく結果報告♪m(^^)m
あんちっくブースを訪れた方々、
ありがとうございました♪m(^^)m
また、ツイッターでの大量の「RT」「いいね」も

ありがとうございます!!m(_ _)m
正直、コロナの影響は心配でしたが、
新作多数&製造委託もあり、
かなり善戦できました♪d(^U^)

なお、
あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式)
Booth(同人作品販売サイト)(^^)<「いいね」が欲しいです~♪
にてオンライン販売もやっていますので、
完売などで買い逃した方は是非、ご注文ください♪
(^^;)<送料かかりますが…。

【その他】
1日目のみ長距離運転疲れで
かなりグロッキー状態でした…(^^;)
(インストが上手くできませんでした。ゴメンなさい。)

『バランスブレイカーズ改』の
特典カード「ルールブレイカー」を
1日目のみ渡し忘れました。ごめんなさい。m(^^;)m
(その日に最初に購入した方のみがもらえます♪)
(誰が購入してくれたのかも不明状態に…orz)

~~ここから先は、主に出展者向け情報です♪~~
販売数は以下のとおりです♪
※見本品は100円引きで販売!
※福袋①(2020年9月)含む
※セット品は含まれる個数でカウント
※製造委託品もカウント(以前から)

<結果>
●総販売数:219個←過去最高
●総売上:8万5192円
(ゲムマ2019秋の結果よりも良くなりました♪)

<内訳>[お品書き]
集大成将棋【第1~3弾】:3個 [説明動画]
●集大成将棋【第4弾】:2個
京将棋ペンタスロンセット:2個
カード将棋:3個
召喚将棋:1個
三国志三人将棋:2個
正体隠匿将棋(別名:雪中将棋):3個
八王子四人将棋の盤:1個

ダンジョン大戦:1個
アヴァロンの聖域(フルセット):2個(公式サイト)
●アヴァロンの聖域(デッキE):1個
ダイスメント:2個(箱仕様完売)
トランプ野球:3個
市場創造:8個(初回仕様の見本品販売含む)

トップギルド:17個
スイーツバイキング:7個
すごろくダンジョン!1:4個
日本60名山カードゲーム:2個
All of Emotion:2個
ボキャブラゲームmini!:3個
イチからファーム:6個
トラ借るキツネ:5個
五色戦隊:13個
バランスブレイカーズ改:8個

ジェム スクランブル:6個
美術絵画コレクター:14個
カテゴリーシリトリー:4個
ことバブルmini:1個
Ding:1個(戦略記事)

BooPeeOut:30個(委託製造品)
NUMBER:30個(委託製造品)
おはじきカーリング:6個(販売終了作品・事前注文必須)
福袋①(2020年9月)→訳あり品5個分
 ・美術絵画コレクター(赤色仕様)
 ・ダイスメント
 ・バランスブレイカーズ改
 ・イチからファーム
 ・ボキャブラゲームmini!

<イベント内容まとめ>
参加者人数
1日目 8,100 人

2日目 5,200 人
(ちなみにゲムマ2019秋は
1日目 16,300 人
2日目 13,000 人)

<あんちっく所感♪>
●何とか総販売数189個をキープ!

来場者数半減であり、
新作の販売数も露骨に半減した感じでした…(^^;)
ただし、新作多数&製造委託もあり、
何とか平常時の販売数150~200個をキープしました♪
(コロナの影響が無ければ、
約2倍の400個は行けたのではないかと♪
次の目標である500個も近づいてきました♪
そろそろ2スペース化、エリア出展も検討が必要そうです♪)

●宣伝不足の件
ツイッターでの事前投稿は実施していたのですが、
ゲムマ公式サイトへの事前投稿が今回出来ておらず、
前日&当日の記事ゼロというのが痛手でした…。
(^^;)<手が回らず…

●入場料1000円→3000円の件
入場料が高いと何となくですが、
高額商品がよく売れる市場になる
イメージがあります♪(^^)

●コロナ下での休憩時間の件
1時間は少し長い気も…(^^;)
なお休憩時間中に出展者の購入を
OKにして欲しいところです♪(^^)
出展者も購入できるし、
売上も上がります♪d(^^)

●新作販売数が意外な結果に!?
あんちっくの予想では
『トップギルド』『スイーツバイキング』
『イチからファーム』が123位を独占!
というイメージでした♪(^^)
 ↓
実際には、
トップギルドは前評判も良くて
やはり、その名のとおり1位だったのですが、
2位以降は、
題材や見た目のインパクトなどから、
『美術絵画コレクター』(美術が題材)(絵画カード60枚)
『五色戦隊』(戦隊物が題材)(ガラスタイルもインパクト大!?)
となりました♪
特に『イチからファーム』は通販でバンバン出ており

これは、かなり意外でした…。(^^;)

●チラシ不発…orz
チラシ250枚を渡す事はできたのですが、
今回、入場制限の関係で、時間制限が厳しく、
チラシを会場で読む時間は無いように感じました…。(^^;)
このため、チラシを読んでから終盤に殺到するという
いつものパターンは起こらず。orz
そんな訳で、
「通販、委託販売のご購入にご活用ください♪」
のような感じでチラシを渡していました♪d(^^;)

●インストの難しさ
1年ぶりのインスト(作品詳細説明)で
上手くできなかったというのもありますが、
そもそも、入場制限の関係で、時間制限が厳しく、
インストをゆっくりやる雰囲気で無かったですね…
(^^;)<あわただしい感じに。
また普段なら複数のお客さんを相手に同時にやるインストも、
来場者数が少ない事もあり、1人ずつのインストがメインに
なってしまいました…(^ワ^;)>

●ご意見&ご要望
いただければ、それなりに反映します♪(^^)
・『五色戦隊』を絶賛していただいた方から
サマリーカードのご提案を受けたので、
ネット公開する予定です♪(各自印刷方式)
・『スイーツバイキング』の移動方法について、
より分かりやすくするため
図をネット公開しようかと考えています♪
(注:基本的には説明書を読んで
その通り順番に処理すれば問題ありません♪)

20201115Antic

『アヴァロンの聖域』販売終了直前の大幅値下げ!

Avalon-Title1
アヴァロンの聖域』販売終了直前の大幅値下げ!
●『ルール&プレイシート(4枚)』:200円→100円

●『各デッキセット(60枚)』  :500円→300円
●『フルセット(240枚)』   :1600円→1000円

超本格重量級作品として
それなりの評価もいただいていた作品でしたが、
普及面で苦戦し、販売終了の判断をしました。m(_ _)m
最後に、少しでも多くの方に遊んでいただければと
大幅値下げをして放出したいと思います♪(^^)

twitter-ZZZ3
twitter-ZZZ1
twitter-ZZZ4twitter-ZZZ2

祝『トラ借るキツネ』(300円)発売!\(^ワ^)/

ToraKaruKitune_shohin
祝『トラ借るキツネ』(300円)発売!\(^ワ^)/

小川昌洋様考案♪2~4人用 10~20分
動物達が夜中に行う縄張り争いを題材とした
徐々に増える情報から推理して読み合う
トリックテイキング系カードゲームです♪\(^^)/

説明書1ページ弱と非常にシンプルな作品ですが、

推理や計画性、読み合いの楽しい作品です♪
運要素が高めですが、
短時間で遊べるので繰り返し遊んでいただければと思います♪
d(^ワ^)<ちょうどいい感じの軽量級作品♪

説明書」(PDFデータ 205kB 1ページ)

ToraKaruKitune_Card
勝利点のカードは10枚、動物カードは19枚登場します♪
ToraKaruKitune_Play
カード1枚を伏せた状態から
番号を1から順番に読み上げ、
番号が該当したら公開し、効果を発動します♪(^^)
(この部分の処理だけ
『あやつり人形』という作品に似ています♪
知っている人は、覚えやすいかも♪)
なお、
暗闇(カードを伏せた状態)から
月明かりを受けて現れる動物達を表現しています♪v(^^)
(このため、月と星のアイコンが使われています♪)

ToraKaruKitune_Zu
情報は主に捨札から入手する事ができます♪
バッティングの要素がありますが、
動物達のカードは2~3枚なので、
情報次第では確実に回避できます♪(^^)
どの順番で動物達を出していくか?
相手は何を狙った順番なのか?
どの効果を使われると厳しいか?など
読み合いの楽しい作品となります♪(^^)

祝『スイーツバイキング』発売~♪\(^ワ^)/

SweetsVikingTitle
SweetsVikingPlay0
祝『スイーツバイキング』発売~♪\(^ワ^)/

小川昌洋様&みずせ様考案♪ 2~4人用 30~60分
イラスト:寅吉様
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここは、お持ち帰りオッケーの夢のようなスイーツバイキングです♪
ただし、お持ち帰りできるのは決められた組み合わせのスイーツだけ!
しかも残すと減点です!
最もお得にバイキングを楽しめるのは誰でしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セットコレクションダイスゲームです♪\(^ワ^)/
ルールもとてもシンプルです♪
移動ではあらかじめ振った4つのサイコロのうち1つを使用します♪
(注:サイコロは減っていくので、サイコロ補充のタイミングも重要!)
サイコロをどの順番で使用するか?どのメニューを優先して狙うか?
相手の狙いや移動をどう崩すか?残さないようにするタイミングは?
楽しい雰囲気ながらバッチリ戦略性のある作品です♪d(^皿^)

「説明書」(PDFデータ 208kB 1ページ)

SweetsVikingZu
手番は5択で
(A)移動(手元のサイコロを1つ使用)
(B)4つのサイコロを振る
(C)スペシャルセットカードor2点タイル獲得!
(D)(その場で)食べる
(E)何もしない
なんですが、
移動とサイコロを振るのが別々なのがミソです♪
d(^皿^)<面白いぞ~♪

『おはじきカーリング』(150円)11月11日まで注文可能!【受注生産】

『おはじきカーリング』(150円)11月11日まで注文可能!【受注生産】

『おはじきカーリング』ですが、受注生産品の扱いとなり、
2020年11月11日(水)を最終注文日とし、販売終了いたします。
ゲームマーケット2020秋(2020/11/14-15)で受け取りたい方は、
事前予約必須でよろしくお願いいたします!m(^^;)m

あんちっくニュース♪\(^3^)/2020年9月28日

あんちっくニュース♪\(^3^)/2020年9月28日

■『日本60名山カードゲーム』のルール&コツをボドゲ―マで公開!
JapanYama60_Location1_TOP3
こちらの記事です♪
(ルール概要は初公開!)
(コツについては、精密解析しています♪)

■『世界60名山カードゲーム』のルール&コツをボドゲ―マで公開!
WorldYama60_Location1_TOP3

こちらの記事です♪
 (ルール概要は初公開!)
 (コツについては、精密解析しています♪)

■『美術絵画コレクター』超難問クイズ(2019年12月14日)答え♪

答えはこちらの記事♪(ゲームマーケット公式サイト記事)

『おはじきカーリング』の延長販売アンケート♪


おはじきカーリング』(150円)ですが、
現時点の在庫1個が無くなり次第
販売終了とアナウンスをしていましたが、
「繰り返し遊んでいます♪」
「大好評でした!」
との声も多数いただき悩んでいます…。(^^;)

そこで
ツイッターで延長販売のアンケートをやっていますので、
良かったら投票してみてください♪m(^^)m
(5~10票いただければ検討いたします♪)

【おまけ】
『おはじきカーリング』は、こちらの
福袋➅(現時点残り1個)で購入するとお得です♪

【宣伝】
こちらが
最新のお品書きです♪
(前述のとおり
『おはじきカーリング』『あんちっくのバックギャモン2~4人用』などは
品切れにより、ゲムマ2020秋では販売されない可能性が高いです。
ご了承を!)
(また新作が1個以上追加されます♪
プリンターの修理が完了次第、発売予定です♪
中量級新作お楽しみに!)

『市場創造V1仕様』と事前予約の件\(^^)/

『市場創造V1仕様』と事前予約の件\(^^)/

■『市場創造V1仕様』の件
市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~』ですが、
コロナの影響による延期もあり、
ゲームマーケット2020秋の新作なのに在庫0個という
非常事態となってしまったため、
急遽、V1仕様へ仕様変更し増産しました♪d(^^;)

まずは箱仕様のみ
ゲームマーケット2020秋(2020年11月14-15日)出品分から
『市場創造V1仕様』へ変更となります。
V1仕様は以下のとおりです♪

説明書V1仕様(PDFデータ 274kB 全3ページ)
●ルールに変更はありません。
●おはじき、ガラスタイルの色が変更されています。
10点…水色おはじき
5点…青色ガラスタイル
2点…桃色ガラスタイル
1点…白色ガラスタイル
●図4の「経済用語」を「経営用語」に訂正。→
該当箇所

あんちっく事前予約連絡先の件
 事前予約と言うか、

「注文品の現地受取サービス」(送料が節約できる♪)
として常時やってます♪(連絡先はリンク先参照♪)
\(^ワ^)<常連さんからは、
すでにゲムマ2020秋の事前予約もいただいています♪

なお、今回のゲムマ2020秋では、
入退場に時間制限があるので、
いつもは事前予約品のキープは14時までですが、
今回は終日キープ(イベント終了時間までキープ)されます♪
d(^皿^)b安心してね~♪
game-market-20201114-15-COLOR1

【あんちっく】ゲーム開発依頼を更新しました♪(^^)

【あんちっく】ゲーム開発依頼を更新しました♪(^^)

あんちっく公式サイトの
[ゲーム開発依頼]ページの
アナログゲーム開発依頼
ブラウザゲーム開発依頼」を更新しました♪

■アナログゲーム開発依頼
Anarogu_small

 当初は需要はないのではないかと思いましたが…
今や約10件ほどの実績があります♪d(^^)
企業研修、町おこし、新型将棋必勝法検証など♪
(なお、必勝法検証などは半額でOKです♪)
開発費5千円~3万円はそのままとして、
消費税8%→10%に訂正しました♪
(将来的には値上げするかもです♪)

■ブラウザゲーム開発依頼
Burauza_small

あんちっく無料ゲーム♪で公開中のゲームを
改造して提供するサービスです♪
html5,javascript言語(enchant.js)でブラウザゲームを開発します♪
(これまでの VC++6.0での開発は中止し、
大幅に内容を変更しました。
特に改造に絞る事で、開発費2千円~1万円と破格になりました♪)

【あんちっく】<募集強化内容>更新しました♪(^^)

antic-game-make1
【あんちっく】<募集強化内容>更新しました♪(^^)
あんちっく公式サイトの
[カードゲーム募集]ページにある
募集強化内容>を更新しました♪
\(^^)<新たに15作品募集します♪
作品募集内容詳細はこちらをご確認ください♪

今回は過剰材料を使用した作品ならOKという
かなり条件を満たしやすい募集も存在するので、
このチャンスに是非、応募してみてください♪
Antic-IdeaBosyu20200918_Pic1_small
Antic-IdeaBosyu20200918_Pic2_small
Antic-IdeaBosyu20200918_Pic3_small


なお、常時、リメイク作品企画もやっていますので、
ご興味あらばご応募お待ちしております♪\(^ワ^)/
(注:強化募集内容よりも、審査がやや厳しいです!)

[リメイク作品]企画のページ

<おまけ宣伝♪>
現在、大人気の訳あり品福袋企画をやってます♪\(^^)
詳細記事はこちら♪

●あんちっく公式サイト(メール&銀行振込)
BOOTH(同人作品販売サイト)

例えば、こんな感じです♪(今回は商品画像もあるよ♪)
(なお、福袋①は完売しています♪ありがとうございました♪)
Antic_LuckyBag2_20200911_Title
Antic_LuckyBag2_20200911

あんちっく販売数ランキング!(2020年9月2日)\(^0^)/

■あんちっく販売数ランキング♪(2020年度9月2日)

新作の
トップギルド』(中量級拡大再生産ダイス選択ゲーム)
イチからファーム』(超小型デッキ構築カードゲーム)
が猛追しています♪d(^^)
また
ジェム スクランブル』(宝石採掘ゲーム)
五色戦隊』(五色ワーカープレイスメント)
美術絵画コレクター』(発想力と推理力のセットコレクション)
バランスブレイカーズ改』(世界最強超能力バトルゲーム)
も上位をキープ!
■あんちっく販売数ランキング♪(2019年度)(参考)


ちなみに
コロナの影響が無かった年、
(ゲムマが開催された年)は、
こんな感じです♪(^^;)
ゲムマでは150~200個販売していたので、
今年はモロに影響を受けてしまった感じ…
(^ω^;)>

■おまけ情報(福袋企画)
 今週末に
 BOOTH(同人作品販売サイト)
 恒例大好評の訳あり品福袋企画をやるよ~♪
 \(^ワ^)
 人気作(大量生産するので、訳あり品も生まれやすい)
 を安く大量ゲットするチャンスだ!
 (福袋企画後に再度アナウンスします♪)

祝『めだまがえる(通信対戦)』公開の件♪(^^)

祝『めだまがえる(通信対戦)』公開の件♪(^^)
「あんちっく無料ゲーム♪」の
[新型将棋通信対局]ページに
『めだまがえる(通信対戦)』(たね企画室様考案)が
公開されました♪(^^)
 ↓
●『めだまがえる』とは?

めだまがえる達の追いかけっこゲームです♪
駒は八方向に1マス進め、
1つ目の少ない駒を取れます。(1は5を取れます♪)
駒を取るとひっくり返るか選択ができます。
駒の裏側は赤目で1つ目が多いです。(5の裏は1)
先に相手の駒を3つ取れば勝ち♪
詳細ルール(たね企画室様考案)
※ブラウザゲーム版では、

 お互いに駒を2つずつ取るとゲーム終了し、
 相手の駒を取れる駒数が多い方の判定勝ちです♪

●実際の画像♪
 ※スマホでも遊べますが、
  1秒以内に通信完了できないとバグるので、
  真剣勝負には向かないかもです♪
  (交流戦などには使えます♪)
MedamaGaeru-Title
MedamaGaeru-LOBBY
MedamaGaeru-PLAY

あんちっくニュース(2020年7月5日)


あんちっくニュース(2020年7月5日)

在庫限り作品についての告知を
忘れていた事に気づき…告知いたします。
m(^^;)m

<在庫限り作品>(ツイッター緊急告知の流用)

■『八王子四人将棋の盤』(200円)【在庫限り:4個】
https://antic-main.booth.pm/items/784588
テレビ連続放映も達成した作品♪v(^^)
ただ…
「普通の人は将棋の駒2セット持っていない!!」
販売数:97個で伸び悩み、販売終了の判断へ…orz

画像画像

『ボキャブラゲームmini!』(200円)【在庫限り:35個】
https://antic-main.booth.pm/items/1223312
なるべく長い文章を作り、
その文章が使われた状況を説明できたら、
文字数分が得点!プレゼン系ワードゲーム♪
カード100枚200円♪1人でも遊べます♪
カード材料が尽き製造終了しております。
\(^^;)まだ大丈夫♪

画像

■『アヴァロンの聖域』(1600円)【在庫限り?】
https://antic-main.booth.pm/items/1229016
TCG(トレーディングカードゲーム)作品として
面白いけど普及面販売面で苦戦し
そろそろ危ない作品です…。(^^;)
・2~4人用
・魔素チェーン
・寿命
など特長も多いのですが
120分級は重すぎたか…。orz
注:面白いです♪
画像
画像
■『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』(200円) 【在庫限り15個】 https://antic-main.booth.pm/items/1445090
・正体隠匿
・反則移動あり
・ダウト制
高評価作品ですが、
実は『ボキャブラゲームmini!』と同じ材料であり、
同じく材料切れにより製造終了です!
まぁまだまだ在庫は豊富!?\(^^;)
画像
画像
■『おはじきカーリング』(150円)【在庫限り:4個?】
https://antic-main.booth.pm/items/784728
2~4人で遊べるカーリング!(そのまんま)
「そだねー」人気で大売れ♪\(^^)/
なお販売終了しようとすると… 販売延長希望が届く愛され作品♪
そろそろ販売終了を考えてますが
また希望が来るのかな??(^ω^;)

画像

■『あんちっくのバックギャモン2~4人用』(300円)
 【在庫限り:4個】
https://antic-main.booth.pm/items/1125545
今度はバックギャモンを2~4人用にしたぜ~♪
という作品です♪d(^皿^)<上位互換!
販売終了理由は非常に明快☆ 「売れていない!」
バックギャモン業界には非常にお薦めお買得作品!!
画像

■『市場創造』(450円)【在庫限り:2個】
https://antic-main.booth.pm/items/1741819
5万人の大企業を目指すBet経済ゲーム♪
新作が何故!?と思うかもですが、
販売終了と言うよりも 部品切れで
一度リニューアルします♪d(^^;)
(ガラスコンポーネントの色を変更する予定)
画像

あんちっくニュース(2020年7月1日)


あんちっくニュース(2020年7月1日)
今回はどちらかと言うと、
カードゲーム制作者様向けのニュースです。
m(^^)m

■最新イベントのお品書き公開
 お品書き(2020年6月27日ゲームマーケットライブ)

■『白カード』販売終了(2020年6月末)
 詳細はこちら

■[カードゲーム募集][製造委託]ページ更新
 ●旧カード(91×50mm)の非推奨化
  すでに製造中止されており、
  残り在庫6万枚ほどに減ってきました。
  人気作『カード将棋』『美術絵画コレクター』などを
  延命するため、
  基本的には新作では採用せず温存する方針とします。
  (短期間商品には採用されるかも?です♪)

 ●[価格表]の更新
  カード1枚7円です♪(^^)
  エコタンクのおかげで
  印刷費を少し安くしました♪d(^^)

 ●ロイヤルティーの区分の明確化
  区分を分かりやすくしました♪
  基本的には
  「販売価格の4%(下限20円)X販売数」であり、
  以下が発生すると半額化します。
  ・あんちっく側に開発労力が発生
  ・イラスト担当者様のイラストを使用

  ちなみに[カードゲーム募集]の末尾には
  <ゲーム作りのコツ>
  <説明書を書くコツ>
  もあるので、応募時の参考にしてみてください♪
  \(^^)

あんちっく『白カード』(北雪)の情報


あんちっく作品でも使用されている
『白カード』は、2020年6月末に販売終了しました。
(今後は、在庫があれば見積&販売で対応いたします。
なお価格は仕入れ価格に合わせ変動します。)

■あんちっく『白カード』(北雪)の情報
・インクジェット対応の白カードです!
(注:コート紙やマット紙のような光沢紙ではなく、上質紙です♪)
・TCGサイズ(63X88mm角丸加工3mm厚さ0.30mm)
・表:白色、裏:黒色
・製造メーカー:プレス・トーク ダイレクト様(名古屋)
・紙材質:北雪(ほくせつ)(雪のように白いロングヒットの高級紙です♪)
・透けについて
山札状態…透けません。
手札状態…強い光で透けます!
遊ぶ環境に大きく左右されるので気にならないとの声も多いですが、
手札として使う作品には、やや不向きです。
(背後からの光で手札が透けます。光源が中央ならば透けません♪)
(標準的なTCGサイズなのでスリーブなどを利用すれば、
透けの問題は解決できるかもしれません♪)

(1束200枚315gです。)

(印刷データなどの詳細は[製造委託]ページをご確認くださいませ♪)

【注意点】
家庭用プリンターは個体差があったり、性能が悪かったりで、
上手く印刷されない場合もあります!
大量購入される場合は、サンプル購入し事前確認をお薦めします♪\(^^;)
ちなみに、あんちっく側の家庭用プリンター(背面給紙、エコタンク)は、
「印刷品質:きれい」にして紙送りのスピードを遅くする事で、
上手く印刷する事が出来ました♪(^^;)

【見積依頼連絡先】
★あんちっくメールアドレスへ直接連絡
antic■■akira@power.odn.ne.jp
(■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。)

★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール
 @antic_akira


【銀行振込先】
■三菱UFJ銀行 高蔵寺(こうぞうじ)支店
■普通預金 口座番号:0171659
■ヤマグチ アキラ
もしくは
■ゆうちょ銀行 店名:二一八(ニイチハチ) 店番:218
■普通預金 記号:12140 番号:38218591
(ゆうちょ以外からの振込時は口座番号:3821859)
■ヤマグチ アキラ


【おまけ情報】


あんちっくニュース(2020年6月29日)


あんちっくニュース(2020年6月29日)

■『エイノア』『王子将棋』販売終了
twitter-anoare-title
Ouji-Shogi-1
在庫0個となり販売終了となります

『エイノア』は
あんちっく公式サイトの[販売終了作品]ページで
あと3年間公開されます。
(斬新な作品ながら2人専用、カード絵なしなど
販売面で苦戦しました…。
ただ、やはりシステム面は素晴らしい作品です♪)
『王子将棋』は
仕入れ作品となりますので、
今後もクリエイティブフィールド様の
森羅万象公式サイトにて公開されます♪
(2枚目の王将と言える王子が加わるだけで、
全く違った展開になる面白さがあります♪
もし見つけたら迷わず購入しましょう♪)

■サポートサービス
あんちっく公式サイトの
[商品不具合連絡先]ページの末尾に
以下のサポートサービスを追記しました♪

【サポートサービス】
紛失、破損などで「交換部品」(有料)が欲しい場合もご連絡ください♪
部材が残っていればカード1枚から販売いたします♪
50円以上+送料での対応となります♪d(^^)<長く遊んでね♪

『トップギルド』(4人)プレイレポート♪(^^)

TopGuild-Title
TopGuild1
トップギルド』(4人)プレイレポート♪(^^)
■ゲームの目的
あなたのギルドの名声点を高めて
トップギルドにするのが目的です♪
具体的には
・仲間1人1点
・仲間のレベルアップ1回2点(魔女3点)
で16点以上にすれば勝利です♪(^^)
初期の仲間は2人なので
2点スタートとなります♪d(^^)
(仲間の獲得、レベルアップは、

仲間カード下部の資源を支払うと出来ます♪
レベルアップでは能力も上がります♪)

■仲間の種類

職業には
資源を多めに獲得できる「生産職」5種
木こり・狩人・薬師・農夫・鉱夫

色々な特殊効果を持つ「上位職」6種
商人・盗賊・占い師・傭兵・修道僧・魔女
登場します♪
・特定マスに行ける
・レベルアップ時の特定資源支払い免除
・産出する資源を入れ替える
などもあり、
コンボも多数存在♪(^^)
(表紙絵の上5人が「生産職」、下6人が「上位職」です♪
ちなみに「生産職」「上位職」という呼び名は、
開発時についた俗称的なものとなります♪
「上位職」の方が仲間にするための資源が少し多めです♪
作品のバランス調整としては、
非対称性を採用しているので、
それぞれの職業、資源などについて
戦略を考察するのも面白いです♪)

■特徴
手番では3つのサイコロを振り

そのうち2つの合計値のマス目に移動し、
残り1つの目に応じた資源が産出します♪
基本的には3択になりますが、
どの仲間の獲得を狙うか?
どの資源を重要視するか?
など非常に悩ましい選択肢となります♪(^皿^;)

■プレイレポート!
初期仲間で盗賊3人という
非常に治安の悪い展開でした…!Σ(^^;)
(まぁ、その後、傭兵3枚も出てますが)

占い師でダイスコントールする友人が
盗賊Lv3として一歩リードしますが、
自分は魔女の産出する資源を入れ替える能力で 対抗!
流れを変えようとします♪(^^)

終盤は修道僧の効果で猛追し、
リーチ状態まで行ったものの、
先に16点到達されて惜敗!
(^ワ^;)>惜しかったです♪

販売はこちら♪\(^^)<900円♪
(トップギルド福袋を2020年6月末まで実施中!!)

Booth(同人作品販売サイト)の[トップギルド]ページ
●あんちっく公式サイト(銀行振込方式)

TopGuild2