集大成将棋(あんちっく) 斬新で面白い変則将棋!

集大成将棋は古将棋&現代将棋&海外将棋&変則将棋の集大成!!斬新で面白い変則将棋です。(あんちっく)

【本将棋の歴史】(2)まとめ方の方針:書物重視

【本将棋の歴史】(2)まとめ方の方針:書物重視

【本将棋の歴史】(2)まとめ方の方針:書物重視
 著:あんちっく

今回の【本将棋の歴史】のまとめでは、
「ルール完成は明文化された時点」と定義します♪
このため「書物重視」で話を進めます♪
\(^^)

つまり
開発期間やテストプレイ期間であり
明文化が完了していない時点のものは、
ルール未完成状態とします。

明文化されていれば、
ルールが完成しており
共通認識を持って競技化(一般遊戯化)されていると
分かります♪(^^)

もちろん、
「駒出土」などは貴重な情報で軽視できないですが、
開発期間やテストプレイ期間との判別が
非常に困難であるため(注1)(注2)、
今回の【本将棋の歴史】では
補足情報としての活用にとどめます。\(^^)

(注1):
開発中の将棋作品の珍しい駒は、
あんちっく自宅にだって大量にあります♪
(^^;)<「駒出土」重視は危険!

(注2):
「駒出土」は、
同一箇所で大量に見つかるだけでは説得力がないですが、
複数箇所で大量に見つかったとなると
十分に普及しているとして
無視できなくなります♪
d(^^)<これは統計学ですね♪

「書物」は
国立国会図書館デジタルコレクション
より引用しています♪(^^)
(引用元のリンクを貼りコマ番号を明記します♪)

なお「書物重視」にも
・歴史捏造などの偽情報
・写本ミス
などの弱点があります…(^^;)
今後の新情報発見などにより、
内容がひっくり返る可能性もありますので、
ご了承を♪m(_ _)m

« »