『新仕様あんちっくカード』
ついに完成しました♪d(^^)
↓
[白カード販売]ページにて販売しています♪d(^^)<1枚5円+送料
(厚みがあって高級感があります♪)
(インクジェット対応です♪【重要】)
『新仕様あんちっくカード』
ついに完成しました♪d(^^)
↓
[白カード販売]ページにて販売しています♪d(^^)<1枚5円+送料
(厚みがあって高級感があります♪)
(インクジェット対応です♪【重要】)
プレイ時間的に、やや重量級になりましたが、
無事、完成しました♪d(^^;)
なお、トランプは別売り!!(なんじゃそりゃ)
(重量アップで送料が一気に上がるので…
これは手抜きではなくて、英断ですよ英断!\(^^;))
2人用 90~120分 本格的監督采配野球ゲームだ!
・ルールは4ページとシンプル♪
・1打席単位の処理でテンポが良い♪
・昔から居る選手12名に、6名をドラフトで獲得しチーム編成♪
・守備位置の概念があるぞ!守備崩壊しないようにね♪
・投手スタミナの概念があるぞ!投手崩壊しないようにね♪
・守備が良ければ打たせて取るピッチングも可能♪
・投手の球種を読んで狙い打ちだ~!盗塁も狙おう♪
・チャンスや代打で能力アップする選手も居るぞ♪(^^)
・パワーがあるとホームランも出やすいぞ!!
野球の戦略や読み合いが楽しめる
野球ファンにお薦めの一品です♪v(^皿^)
バランスブレイカーズFAQ更新(2018/7/15)
2点更新しました。
FAQ(2018/7/15版)はこちらです♪(^^)
説明不備もあり、すみません!m(_ _)m
>Q8:『千本パンチ』を
> 『マジックナンバー』で0ダメージにしたり、
> 『吸収』でダメージ吸収した後に、
> 『千本パンチ』を使用したプレイヤーが、
> 「確かにダメージは与えられないが、
> 無限に攻撃を繰り返す能力を発動!
> 処理が終了しないので、ゲームはここで終了する!」
> と主張しました。そんなのありですか?(2018/7/15追記)
>A8:申し訳ありません。
> 考案者:あんちっくのミスです。
> 1000回繰り返した時点で終了してください。
↓
超能力バトルでおなじみの「時間よ止まれ!」ですね♪(^^;)
千本パンチだけに1000回繰り返しで終了という事で…m(_ _)m
>Q4-2:『ルールブレイカー』は無くした方が良いのでは?(2018/7/15追記)
>A4-2:通常ルールで遊ぶ場合は無くして遊ぶ事を推奨します♪
> (はじめて遊ぶ方へのルール説明が簡単になったり、
> ハズレカードが無くなるというメリットがあります♪)
↓
『ルールブレイカー』は異種戦(他のカードゲームとの対戦)で
非常に重要なカード(非常にズルいカード)ですが、
通常ルールで遊ぶ場合は、
・はじめての人に『ルールブレイカー』を説明するのが面倒。
・明らかなハズレカード。
と好ましくないカードになっていました…。
通常ルールで遊ぶ場合は、排除して遊んでください♪\(^^;)
おまけ:異種戦とは?
>他のTCGと遊べます。
>『バランスブレイカーズ』の1ダメージは、
>A:シールド制TCG→1シールド
>B:HP制TCG→初期HPの20%(※1)
>に換算します。
>A,B以外のシステムの場合、
>『ルールブレイカー』のカード効果で、
>ただちに勝利できます♪
↓
『バランスブレイカーズ』に勝利する事ができる
カードゲームを探したり考案したりするのも面白いかもしれません♪
d(^^;)
ボードゲームフリーマーケット8in三宮 あんちっく結果報告♪(^^)
あんちっくブースを訪れた方々、
大変ありがとうございました!!m(^^)m
今回も愛知~神戸三宮の下道を車で往復しました♪(車中1泊♪)
それなりに大変でしたが、
色々な方とお会いできて良かったです♪(^^)
今後は是非、遊んでくださいませ♪(^U^)
あんちっくお品書き
ちなみに
●あんちっくサイト(銀行振込方式)
●Booth(同人作品販売サイト)
でオンライン販売もやってます♪\(^^)
販売数は以下の通りです♪\(^^)
これ以降は出展検討中の方向けの情報かもしれません♪(^^;)
実は、あんちっくの備忘録でもあり、
販売予想とかに活用しています♪(大外しも多いですが!)
<結果>
●総販売数:52個(※)
●総売上:2万8400円
(※セット販売を1個でカウントしており、
実際には56個♪)
(ゲムマ2018春を上回る結果♪)
<内訳>
●京将棋ペンタスロンセット:2個(公式サイト)(京将棋S級リーグ開催中♪)
●カード将棋:1個
●王子将棋:1個
●正体隠匿将棋(別名:雪中将棋):2個
●ベクトル将棋(裏:グーチョキパーゲーム):1個
●三国志三人将棋(磁石シート版):4個
●美術絵画コレクター:18個
●スポーツ・フェスティバル:3個
●Ding:3個(公式サイト)
●ミリタリー開発大戦:5個(続報!)
●アヴァロンの聖域(フルセット):1個(公式サイト)(プレイレポート)
●すごろくダンジョン!:2個(戦略紹介♪)
●ダイヤの箱:6個(説明動画:約2分)(プログラム版公開)
●おはじきカーリング:3個
<イベント内容まとめ>
正確な来場者数はよく分からないですが、
来場者数÷出展数で考えると、
かなりの高密度です♪(^^;)
<あんちっく所感>
■最新作『美術絵画コレクター』…絶好調!
あと1個で完売状態でした♪
(^^)<複数購入された方も♪
■『三国志三人将棋(磁石シート版)』…好調!
将棋作品はそれほどバンバン売れないのですが、
これは好調でした♪v(^^)
製造にも手間暇かけた作品ですが、
それが伝わって良かったです♪(^^)
■明暗の件
29作品出品して、
14作品しか売れていないので、
販売数0個の作品も多かったです…。(^^;)
事前の反響が良くても、前回大売れでも、
たまに大失速するんですよね。予測しにくい…。
(^_^;)<特に問題を起こした訳じゃないよ♪
↓
ちなみに、全く売れていない作品を半分も作ったら、
普通の制作サークルだと大赤字になる訳ですが、
あんちっくの場合、全て『自作』しているので、
製造調整が出来、過剰在庫がないので、
ちゃんと黒字達成しています♪v(^皿^)
↓
このため、普通の制作サークルでは販売しにくい、
万人受けでない突飛で珍しい作品なども用意しているので、
是非、あんちっくブースも見てみてください♪
思わぬ掘り出し物が見つかるかもですよ♪\(^^)
ボードゲームフリーマーケット8 in 三宮のお品書き公開♪\(^^)
トップページに
ボードゲームフリーマーケット8 in 三宮のお品書きを公開しました♪(^^)
29作品出品します♪\(^へ^)<お楽しみに!
祝『三国志三人将棋(磁石シート版)』発売!d(^^)
完売していた
『三国志三人将棋』を磁石シート版としてリニューアルしました♪
集大成将棋サイト(あんちっく将棋関連)の
[購入方法]ページの商品[8]としてオンライン販売中です♪
3人対戦なので実力差があっても楽しめます♪d(^皿^)<流れを読もう♪
(画像をクリックすると拡大表示されます♪)
(駒→直径19mm、厚み1mm、両面マグネットシート)
(盤→ホワイトボード流用(8X250X317mm))
なお、駒は手作りに近いので、
大量生産は難しく在庫も少ないです!\(^^;)
ご興味ある方はお早めに~♪\(^ワ^)
『スポーツ・フェスティバル』のプレイレポート♪d(^^)
麻雀風カードゲーム
『スポーツ・フェスティバル』は、
あんちっくの[カードゲーム募集]ページの応募作品です♪
(^^)<考案者:AG(エージー)様の作品です♪
今回は最終テストプレイの様子を
そのままプレイレポートとして魅力を伝えたいと思います♪\(^皿^)
(分かりやすくするため、少し脚色してます♪)
~~~愛知県某所の秘密結社ゲーム会(はじまり)~~~~~~~~~
「…と言う訳で、最終テストプレイをはじめます。」(^ω^)
「う~ん。麻雀風かぁ~。
最近のゲームマーケットの流行りに
乗っかっただけなんでは…??」(^_^;)
「実は当初はオリンピックが題材の作品で、
2017年完成予定だったんですが…、
あんちっくはオリンピックスポンサーではないので、
オリンピック商品の販売が許されず、
一度白紙化するという悲劇がありました…」(TωT)
「あらら…」(^_^;)
「しかし、悲劇を乗り越え、
2018年に飛躍的に完成度が上がり、
かなりの期待作になりました♪」\(^ω^)
■魅力その1(役&組)
解説:手札6枚で役や組を作ります♪
「…これは良い作品だね♪
まず、覚える役や組が少ない!」Σd(^U^)
「子供でも遊べるようにデザインされてます♪
(ルールも1ページ♪)
また、(組ではなく)役を作らないと上がれないので、
早上がり防止にもなってます♪
高得点も用意されていて逆転要素もあり♪」d(^ω^)
「なるほど、基本的に、
同じマークか同じ数字を集めるんだね♪
誰が何を狙っているかとか読みやすいね♪」d(^^)
「麻雀との大きな違いとして、
他の人が上がった場合でも、
手札の役や組は得点化されます♪」d(^ω^)
「なるほど、ダメダメな時でも、
とりあえず組を作って、
差が開かないようにするのが重要なんだ!
ダメな時でも、やるべき事があるのは良いね♪」\(^ワ^;)
「上がるタイミングも重要です♪
麻雀のように先に上がればOKという単純なものではなく、
相手の得点を推理する要素もあります♪」(^ω^)
「おや?
数字4の特殊効果は得点+30点
数字5の特殊効果は得点+20点
のボーナスもあるんだね♪」Σ(^^)
\(^ω^)/ど~ん!210点!!
(組30点X2+ボーナス30点X3+ボーナス20点X3)
「おいおい!
役を作って上がった人の100点よりも高いじゃないか!!
なるほど、逆転現象も起きるのか~」\(><;)
■魅力その3(役&組の発展性)
「何だろう…色々と考えるポイントが多いね♪
これは面白い♪」(^0^)
「山登りで例えると分かりやすいんだけど、
色々な登山ルートや分岐が用意されているので、
リスクの高い最短ルートや、
リスクの低いルートなどが選べます♪
どのルートで進めるかの戦術が重要です♪」d(^ω^)
「あっその捨札欲しい!スカウト!」\(^^)
「あっ俺もスカウト!」\(^^)
「それではクイズコーナーのスタート~!!」\(^ω^)/
「クイズで決着するんか~い!」Σ(^^;)(^^;)
「色んなスポーツを知ろうがコンセプトなので、
クイズ成分は多めになっています♪」d(^ω^)
(捨札は正解者のものとなります♪)
「過去の麻雀風作品とは異次元レベルの作品だな…」(^^;)(^^;)
「なお、クイズの解答権は時計回りなので、
クイズの難易度を調整する事で、
捨てた人は渡したい人にカードを渡しやすくなります♪
(実際に、それで勝敗が分かれた事も♪)」d(^ω^)
「あっその捨札欲しい!スカウト!」\(^^)
「別に欲しくないけど渡すものか!妨害スカウト!」\(^皿^;)
「…ハイレベル…」(^ω^;)
「さらにカードゲームの特性を最大限活かして、
特殊効果も使えます♪」d(^ω^)
「麻雀風から逸脱しているが…
これは面白い!!
単純に1枚入れ替えだけのものから、
偵察や捨札回収もあるのか!」d(^0^)
「ちなみに…ゲームデザインとしては、
捨札回収やオールマイティーが終盤手に入るので、
ちゃんと役が出来上がり終了するようになってます♪」d(^ω^)
~~~愛知県某所の秘密結社ゲーム会(おわり)~~~~~~~~~~
「これはヒット作になりそう♪」(^^)(^^)
「あんちっくサイトのこちらのページの
[C17]の商品としてオンライン販売しています♪
値段は…な、なんと…驚きの安さ200円です!!」\(^ω^;)
「なんでだーーー」<(^0^;)><(^0^;)>
[カードゲーム募集]の緊急募集4作品の件他
■[カードゲーム募集]の緊急募集4作品の件
[カードゲーム募集]ページにて、
以下の4作品の緊急募集をしています♪(^^)
(募集は2018年9月末まで、完成希望日は11月3日まで)
(1)オリジナル5人ヒーロー戦隊
(2)宇宙を題材とした大作
(3)サンタさんがプレゼントを届ける絵本のような作品
(4)おめでたい、お正月作品
担当したい作品がありましたら、
ご連絡をよろしくお願いいたします♪m(_ _)m
■[カードゲーム募集][製造委託]ページの更新の件
更新内容は以下のとおりです♪(^^)
・小サイズのカード在庫が少なくなってきたので、
今後の商品開発では、
基本サイズのカードを使う方向でお願いいたします。
(基本サイズのカード在庫が無くなりましたら、
新仕様のカードを検討いたします。)
・今後の商品のカードは全てカット済み仕様となります。
「価格表」も書き直しました♪(シンプルになった!?)
(基本的に商品「Ding」のようになります♪)
(基本的に表紙絵+説明書(B5サイズ)+カードが
透明樹脂箱に入った仕様です♪)
麻雀風カードゲームです♪(^^)
「色んなスポーツを知ってもらいたい!」
という目的で作られたカードゲームです♪
50枚のスポーツカードと
3枚のスペシャルカード(オールマイティー)が登場します♪
麻雀風ですがルール(全1ページ)はシンプルで役も少なく子供でも遊べます♪d(^^)
●特徴1:複数の人が同じ捨札を欲しい場合はスポーツクイズ対決だ!!
●特徴2:スポーツカードには特殊効果を持つカードがあるぞ!
●特徴3:上がれなかった人にも点数が入る!?
カードゲームの良さを麻雀に追加し、
クイズ要素も加えたような傑作です♪v(^^)
3ゲームの合計点数を競います♪\(^U^)<大逆転も狙えるぞ♪
『アヴァロンの聖域』プレイレポート♪\(^ワ^)/
こんにちは♪あんちっくです♪(^^)
今回の記事は、あんちっくのゲーム会にて行われた
『アヴァロンの聖域』プレイレポートとなります♪
(2~4人の多人数でも遊べる、
重量級本格TCG(トレーディングカードゲーム)となります♪
カード収集要素は薄く、戦略重視の実力勝負の作品です♪)
以下の【ハウスルール】で3人プレイで遊んでいます♪
(^^)<お薦めです♪
【ハウスルール】(全てベテランモード(勝利条件:証2個)でプレイ♪)
■第1期:300円ルール
デッキセット(アバター1枚、デッキ40枚、おまけ19枚)
1個のみでデッキを組んで遊ぶ♪
トレードなし。
■第2期:フルセットルール
フルセット(カード240枚、1400円)1個のみを使う。
3人でドラフト&トレードあり♪
■第3期:制限なしルール
好きなデッキを組んで遊ぶ♪
今回は、第2期3回戦(最終戦)のプレイレポートとなります♪
ちなみに直前に『移動式要塞』禁止カード化となり、
デッキの組み直しなどが発生しています♪\(^^;)
【デッキ編成】
やはりTCGと言えばデッキ編成ですね♪d(^^)
特に『アヴァロンの聖域』では、
召喚のための魔素をチェーンコンボしなければならないという
パズル要素があるため、
一般的なTCGよりも悩みどころの多い作品となっています♪(^^;)
それでは、各プレイヤーのデッキ編成を見てみましょう♪(^^)
■あんちっく『アルケミスト』錬金術師デッキ♪
(その他)
・耐久値が高いクリーチャーがやや少ない…。
『アルケミスト』が強化する前提のデッキとなっている。(^^;)
・手札偵察破壊妖精3枚!
情報戦において有利に立てるのは大きい♪(^^)
また☆2以下のデッキなので、
『オールドオウル』(緑属性)(☆3以下即死)が天敵となるので、
相手手札の緑属性破壊ができる『トパリーズ』を2枚入れている♪
・『トイポーン』3枚!
基本は魔素役であるが、先制攻撃があるのもうれしい♪
先制攻撃により『オールドオウル』対策にもなっている♪
(即死攻撃を受ける前に倒してしまえという作戦!)
・実は直前まで『アルケミスト』の強化対象として、
『移動式要塞』も入っていたが、禁止カードになったので、
『フォーチュナー』と交代となった。
■友人A『ケルピー』デッキ♪
(その他)
・耐久値が高いクリーチャーが多く、
耐久値を高める戦闘支援カードも多い。
聖地防衛を第1に考えたデッキ編成♪
・『リトルエンペラー』3枚!
基本は魔素役だが、耐久値が高く即死無効もあるので、
聖地防衛役としても活躍が期待できる♪
・重複カード7組!
良いカードはドンドン使おうという事なのか??
(『ケルピー』との相性は悪いが…)
・攻撃特化タイプも、ちゃんと存在する♪
・『オールドオウル』(☆3以下即死)所持♪
■友人B『アンドロ』デッキ♪
(その他)
・耐久値が高いクリーチャーがやや少ない…。
『アンドロ』が強化する前提のデッキ??(^^;)
・『未来予知』2枚により安定化を狙っている。
ただし『未来予知』と相性の良い
『フォーチュナー』は入手できていない。
・『天使クリスシール』(☆4)がいる。
戦闘支援カードとは別に、
攻撃値+6、耐久値+7の強化ができるカード。
☆4にしては弱いと前評判は悪かったが、
別途強化がそれなりに強く、それなりに活躍♪
・『プロテクション』
手札偵察破壊妖精の対策となるはずだが…
上手く対策できたのを見たことがない。(^^;)
・『オールドオウル』(☆3以下即死)所持♪
あんちっく&友人Bのデッキが1発狙いなので、
友人Aのデッキが一番強そうに見えますね…\(^ω^;)
【第2期3回戦開始!】
最初のリーダーは、あんちっくです♪(^^)
1ターン目…事故!orz
(聖地にクリーチャーを送れませんでした…
次のターンの攻撃役を召喚しました。)(画像は寿命処理後)
ちなみに、序盤のあんちっくはボロボロでした…
・『アルケミスト』がライフ表示カードに埋まっていた!!
・手札の不要魔法カードを捨てずにとどめてしまった!
聖地侵略(勝利妨害)も他人任せの酷い状態でした。\(^ω^;)
ライフを稼ぐために、
『停戦の調印』や遠距離戦闘ばかりしてました…(^皿^;)
なお、その後、リーダーとなった友人Bも事故りました♪
\(^^;)<連鎖!
(合計魔素数がやや少ないので事故率が少し高い!?)
こうして友人Aが優勢に進め、
証1個取得後、証2個目(勝利)を狙うため
耐久値19のクリーチャーを聖地に送ります!
さて、あんちっく、これが倒せない…orz
これまで攻撃役を絶対的エースの『移動式要塞』に頼っており、
禁止カードで『移動式要塞』が抜けた後、
攻撃役の十分な補強ができていなかったみたいです。
(^_^;)<1~2枚で補強してもダメだった…。
さらにここで、戦闘支援『ポイズンミスト』(攻撃値半減)が出ます。
これにより攻撃値38以上が必要となります!
万事休すかと思われましたが…
友人Bも『戦術指南書』で攻撃値40オーバー!
最大のピンチを脱します♪(^^;)
この後、山札切れのライフ支払いで
友人Aのライフが0となり、まさかの敗北!!
実はリーダーの事故が続きライフ不足になりやすい状況で、
さらに遠距離攻撃も受けていました。
さらに、あんちっくとの戦闘で、
友人Bもライフ0になり敗北!!
(注:敗北してもリセットして復活できます♪)
この混乱時の隙を利用して、
弱いクリーチャーながら聖地防衛を2連続成功させ、
見事、あんちっくが勝利しました♪(今回は80分で終了しました♪)
\(^^;)/<どさくさ的勝利!?
(遠距離攻撃や延命カードが上手く機能した!??)
(ライフ狙い戦法…と命名しよう♪(^ω^;))
(色んな展開の楽しめる作品となっています♪(^^))
ゲームマーケット2018春のあんちっく結果報告♪\(^へ^;)/
あんちっくブースを訪れた方々、
大変ありがとうございました!!m(^^)m
今回も愛知~東京の下道を車で往復しました♪(車中2泊♪)
それなりに大変でしたが、
色々な方とお会いできて良かったです♪(^^)
今後は、是非、作品達で遊んでくださいませ♪(^^)
ちなみに
●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式)
●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪
にてオンライン販売もやっていますので、
買い逃した方は是非、ご注文ください♪
(^^;)<送料かかりますが…。
販売数は以下のとおりです♪\(^^)
(注:これ以降は、出展検討中の方への情報となります♪)
(今回は、かなり失敗しちゃってます。\(^ワ^;))
<結果>
●総販売数:56個(※)
●総売上:2万円
(※セット販売を1個でカウントしており、
実際には62個♪)
(ちなみに、あんちっく「お品書き」はこちら♪)
<内訳>
●集大成将棋【第1~3弾】:1個
●集大成将棋【第4弾】:1個
●京将棋ペンタスロンセット:3個
●王子将棋:3個
●正体隠匿将棋(別名:雪中将棋):2個
●カード将棋:2個
●八王子四人将棋の盤:1個
●Ding:12個
●トリックorトリートのトリックテイキング♪:5個(物語でルールを覚えよう♪)
●ミリタリー開発大戦:2個(続報!)
●アヴァロンの聖域フルセット:1個
●ボキャブラゲーム!:3個(プレイ風景)
●バランスブレイカーズ:3個(Web漫画)
●すごろくダンジョン!:3個(戦略紹介♪)
●ダイヤの箱:5個(説明動画:約2分)(プログラム版公開)
●ダイスメント(※紙幣版):1個
●おはじきカーリング:8個
<イベント内容まとめ>
ゲームマーケット2018春の来場者数は
1日目:1万2000人
2日目: 8000人 でした♪d(^^)
<あんちっく反省点(問題点2点)>
これまでゲームマーケットでは
約150個ペースで販売してきましたが、
今回は大コケしてしまいました…(^ワ^;)>
主な問題点は以下2点でした。
■新作が1作品のみ!
ゲムマ大阪(4/1)とゲムマ春(5/6)の両方出展が
ちょっと欲張りだったかもです。(^^;)
ゲムマ大阪に新作5作品投入で力を使い果たし、
ゲムマ春は新作1作品『Ding』のみでした…。
■事前宣伝の失敗!
宣伝期間1ヶ月だと、
さすがに埋もれてしまいますね…(^^;)
(埋もれない宣伝方法があれば良かったです。)
体調不良もあり、宣伝数が少し落ちたのも
痛かったです。
事前予約数の時点でかなり少なかったです。
(^^;)
<あんちっく所感>
■期待作『Ding』…やや好調♪
面白い作品なので、
宣伝すれば、まだまだ販売数も伸びると思います♪
ロングヒット作品になる気がします♪v(^^)
■超弩級『ミリタリー開発大戦』…不調
2時間級ミリタリーゲームという事で、
万人受けするものではなく、
前回の大売れで、欲しい人には、
ほぼ届いたという状況なのかもしれません♪(^^)
(一応、1時間で終わる別ルールも用意しています♪)
■新境地『アヴァロンの聖域』…不調
色々と力をためている状況です♪
今後、何かが起こる!?お楽しみに♪(^^)
■人気作『ダイヤの箱』『すごろくダンジョン!』…やや不調
ロングヒット作品ですが、
事前宣伝不足もあり、今回はやや不調でした。(^^;)
すでに、かなり行き渡っている気もします♪(^^)
『ダイヤの箱』:販売累計182個
『すごろくダンジョン!』:販売累計103個
■販売予測不能!
過去データを見て、
色々と販売予測しようとしたのですが、
全く売れてない作品が急に大売れしたり、
大売れした作品が急に売れなくなったり、
全く予測不能でした…(^^;)
なお、問題点2点は事前に分かっていたので、
苦戦覚悟の出展でした。
(^へ^;)<そのため心理的ダメージはなし!
■欲を言えば展示方法を良くしたい…
商品数が多く看板が長くなりすぎて、
看板の位置が足元になってしまいました。
机上の看板も用意したいところです。(^^;)
そもそも詰め込み過ぎですね…(^_^;)
あんちっくプレミアム商品のご紹介!\(^皿^;)
(^ω^;)
と、カッコ良く言ってみたものの…
あんちっく廉価版カード製造継続不能により、
販売中止が予想される商品をご紹介します♪
(つまり、希少価値が発生する商品です!
すでに
中古ショップ買取価格=あんちっく販売価格と、
異常事態に突入しています♪(^ワ^;))
なお、新あんちっくカードも企画中ですが、
少しだけ価格が上がったり、
ポーカーサイズへ変更が発生する予定なので、
やはりリメイク不能で
販売中止になる商品もあります…(^ω^;)
ちなみに、こちらもヨロシクです♪\(^ω^)
・ゲムマ2018春の【あんちっく】「お品書き」
・あんちっくサイト(オンライン販売中)
・Boothのあんちっくページ(オンライン販売中)
●『ミリタリー開発大戦』…1500円【カードカット済み】
人気のある作品ですが、
カード342枚で1500円は、
あんちっく廉価版カードでないと実現できないです!\(>ω<;)
また、省スペースのため、
65X44mmという小さいカードを採用しており、
このサイズが一般的ではないので、
リメイクも難しいという…(^ω^;)<う~む。
(また赤色カードの在庫も少ないです…。)
●『ダイヤの箱』…200円
ロングヒット作品ですが、
縦横比=3:2という
一般的ではないサイズのカードが必要なので、
これもリメイクが難しい作品の1つです。(=ω=;)
(ちなみにプログラム版(無料)は残ります♪)
万人受けする作品なので、
何とかしたいところではありますが…。(^~^;)
●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円
人気作品ですが、
縦横比=3:2という
一般的ではないサイズのカードが必要なので、
これもリメイクが難しい作品の1つです。(=ω=;)
ちなみに、マナ(おはじき50個)が
郵送では凄い強引に送る事になるので(下図)、
ゲームマーケットなどの店頭販売で、
是非とも入手していただきたい一品です♪(^^)<面白いよ♪
●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円
65X44mmという小さいカードを採用してますが、
このサイズが一般的ではないので、
これもリメイクが難しいです…(^ω^;)
(注:あんちっく以外では製造可能?)
●その他
そもそも人気作のみがリメイクされる予定です。
販売価格が少し上がる予定なので、
現時点で大売れしていない作品は、
リメイクされる可能性が少ないです…ご了承を!
m(_ _)m
愛知県の春まつり欠席の件(^^;)<ゴメンなさい。
今年(2018年)の愛知県の春まつりの
フリーマーケット出店ですが、
【色んな理由】があって欠席予定です。
ご期待されていた方はゴメンなさい!(^^;)
【色んな理由】
■売る物が無い!
生産技術向上による不良率低下でジャンク品が少なくなり、
販売数予想精度UPで過剰在庫も無くなりました♪(^^)
さすがにフリーマーケットで正規価格販売は、
厳しいものがあるので、
売る物が無いです…。(^ワ^;)
(200円の商品とかは売れなくもないですが、
古着中心のフリーマーケットなので、
大売れはしないので採算も厳しいです。)
■喉を壊してます…
フリーマーケットには公式サイトなんてないので、
事前宣伝というものはありません。
まず古着中心のフリーマーケットで、
カードゲーム等を販売している事を
しっかりアナウンスする必要があります。
50mは届く大声を出す必要がありますが…
体調不良後に喉を壊してしまい、
なかなか治らないんですよね…(^~^;)ぐぅぅ
■今後フリーマーケット出店の予定は??
主婦向けの便利グッズとか発明したら、
出店するかもしれません♪(^^)
また、屋外だけに、日差し、風、埃、(雨)が凄いので、
もしカードゲーム等を出品する場合は、
見本品のみを展示して、
お渡しする商品は厳重に別途保管状態にする予定です♪
【パソコントラブルの件】(^^;)
2018/4/20(金)深夜に
パソコンが起動しなくなってしまい、
復旧作業をしていましたが、
上手くいかずCドライブ初期化しました…。(><)
■あんちっく商品の電子データ
2018年4月19日の完全バックアップがあり、
ノーダメージです♪v(^U^)
■あんちっくサイト
■集大成将棋サイト
日記(ブログ)は、
ネット上に情報が保管されており、
ダメージが無かったのですが、
それ以外は2017年6月まで先祖返り!
ただ、ネット上には最新状態のものが表示されるので、
手作業のコピペで
最新状態にしました♪(^へ^;)気合いだ!
■メール
2018年2月時点のバックアップがありました♪
しかし逆に言えば、
2018年2~4月のメールは無くなりました…(^^;)
(メールは全て読みましたが保管されてません!)
■ツイッター
これもネット上に情報が保管されており、
ダメージが無かったです♪(^^)
このため、
幸い大きな問題にはなりませんでした♪
(^^;)<クラウド様様という感じ♪
しかし、そろそろ新しいパソコンを購入する予定です…♪
(^^;)>
あんちっく】ゲムマ2018春(5月6日のみ)の「お品書き」♪\(^ワ^)/
こんにちは♪あんちっくです♪\(^ワ^)
愛知県から下道を走り今回も出展します♪(^U^;)<頑張るぞ~!
販売スペースは
あんちっく(ブース番号:F04)となります♪
(ブースマップはこちら♪)
ちなみに、事前予約の受付もしています♪(^^)<5月4日24時まで!
あんちっくサイトのトップページ末尾の
【連絡先】にご連絡いただければOKです♪d(^^)
>【連絡先】
>★あんちっくメールアドレスへ直接連絡
> antic■■akira@power.odn.ne.jp
> (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。)
>★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール(もしくはツイート)
> @antic_akira
なお、商品が多いので全ては展示できず、
以下のように分けています。
■表メニュー(重量級主力&新作&人気作)→展示
■裏メニュー(旧作)→販売してるけど非展示
(値札看板に裏メニューの存在は説明しています♪
ご要望あらば、裏メニューをお渡しします♪(^^;))
裏メニューについては、
当日は簡単な説明しかできません。
(^^;)<裏メニューですから…
あんちっくサイトや
こちらのページを利用して
事前情報を入手してから
ご来店くださいませ♪m(_ _)m
【注意事項】
あんちっくのカードは、
マイクロミシン目加工されたカードを
お客様がカットする仕様となります!(安さの秘密!)
ただし、【カードカット済み】と記載された商品は、
あらかじめカットされた商品となります♪d(^^)
【ゲムマ2018大阪とは何が違うの??】
最新作「Ding」が加わり、
「三国志三人将棋」が完売し無くなりました…。
(「三国志三人将棋」はリニューアル検討中です♪(^^;))
【ゲムマ2018春:あんちっくお品書き】はじまり~♪\(^ワ^)/
■表メニュー(最新作)
●『Ding』…400円【カードカット済み】
考案者:さぶちゃん。 2~6人用 約5分
火・水・地・風の四大精霊から
同じ属性の3人を集結させるカードゲームです♪(^^)
非常に簡単なルールの中に複雑な心理戦があり、
奥の深いカードゲームとなっています♪
カードは、
精霊の姿が描かれたGuiseCard(ガイスカード):4属性X各6枚
相手への妨害が行えるSpitzCard(スピッツカード):17枚
の合計41枚が登場します♪d(^^)<是非遊んでね!!
(樹脂の箱に入っています♪(^^))
・簡単ルール♪
・Ding公式サイト♪
■表メニュー(重量級主力)
●『アヴァロンの聖域』フルセット…1400円
(バラ売りもOK♪d(^^))
・「ルール&プレイシート4枚」 …200円
・「デッキセットA:先を往く者たち」(黄)…300円
・「デッキセットB:命の箱舟」(青) …300円
・「デッキセットC:戦争の行方」(赤) …300円
・「デッキセットD:太古の森林」(緑) …300円
新境地!2~4人で遊べるTCG(トレーディングカードゲーム)!
全100種類のカードは、
『アヴァロンの聖域』フルセット(1400円)を購入すれば入手できます!
(カード収集よりも、デッキ編成の戦略を重視♪)
各デッキ(300円)には60枚のカードが入っています♪
(アバターカード1枚/スターターデッキ40枚/おまけ19枚)
各デッキの特徴は以下のとおり♪
・「デッキセットA:先を往く者たち」聖地到達強化(初中級者向け)
・「デッキセットB:命の箱舟」カード操作系(中上級者向け)
・「デッキセットC:戦争の行方」戦闘特化(中級者向け)
・「デッキセットD:太古の森林」成長&妨害(上級者向け)
※カード『移動式要塞』の一時的禁止カード化の件→こちらm(_ _)m
●『ミリタリー開発大戦』…1500円【カードカット済み】
2~4人(2つ購入で5~8人でも遊べるかも!?)
開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪
飛行機、戦車、艦船(戦艦級、巡洋艦級、駆逐艦級、小型艦級)を
自由に設計できます♪
艦船は潜水艦(水中兵器)としても設計ができます♪d(^^)
また、機銃、砲台、爆弾、魚雷、爆雷の5つの攻撃方法があり、
非常に本格的なゲームになっています♪対空防御の概念もあり♪
これらの要素を2時間で味わいつくせるように、
可能な限り、ルールを簡略化&濃縮化しました♪
・戦場カード36枚
・ミリタリーカード306枚(開発カード216枚/ユニットカード90枚)
(箱は6色から選べます♪中身は同じです♪)
(注:早くも「緑色」「青色」の箱が在庫切れです…ご了承を!)
(注:箱の色まで指定したいならば、事前予約必須かと♪)
■表メニュー(新作)
●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』…250円【カードカット済み】
2~4人用 10~15分
ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした
トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^)
お菓子カード(1~5点X各3枚)を友達カード(10種46枚)を駆使して
全5ラウンドで争奪します♪
最終第5ラウンドはお菓子カードの得点が2倍になるので逆転も狙えます!d(^^)
イラストはフリー素材「イラストレイン」様のものを使用しています♪
雰囲気が楽しめる作品でありながら、大人も楽しめる奥深さもあります♪
(運要素はやや高めです♪何度も遊んでくださいませ♪(^^))
ゲムマ2018大阪で一番売れた作品です♪(^^)
●『おはじきカーリング』…150円
そのまんまの商品です♪\(^^;)<ルールは現物を見てね♪
ラミネート加工されたA4サイズの画用紙(ルール付き)に、
おはじき4色X各3個付属した、
2~4人で5~10分で遊べるカーリング気分を楽しめるゲームです♪
おはじきはスライド&リリースで投げます♪d(^^;)
(注:本家カーリングの「フリーガードゾーン」などの難しいルールは割愛し、
1エンド各チーム3投のみで4エンドで終了するコンパクト設計です♪(^^))
ゲムマ2018大阪では完売でした!!∑(’’)
●問題作『バランスブレイカーズ』…150円【カードカット済み】
超能力チートバトルのカードゲームです!
(^^;)<問題作!取扱注意!
28枚(手番カード10枚、インスタント18枚)の超絶効果カードを撃ち合い、
漫画みたいな異次元バトルを体感できます♪(^^)
(運要素も高いですが、戦術性も高く、中毒性の高いゲームです♪d(^^;)
\(^ワ^)/<これは神ゲーか?クソゲーか?映画化熱望!!
●『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』…200円【カット済み】
王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」
玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」
世界初の反則OKブラフありの正体隠匿系将棋ゲームです!!\(^ワ^)/
●『王子将棋』…250円→特価200円!
(注:遊ぶには本将棋の駒(別売)が必要です!)
クリエイティブフィールド/森羅万象 考案の将棋です♪
・8X8盤だ!
・自陣に自由に配置して対局開始!(歩1枚を持ち駒でスタート)
・王と王子を倒せ!(注:1枚目の王(王子)も打ち歩詰め禁止!)
■表メニュー(人気作)
●『ダイヤの箱』…200円
2~4人で短時間で遊べる!
新しく楽しいパズルカードゲーム!
簡単ルールなのに、とっても奥が深いゲームです!(^^)
小さなお子様から大人まで楽しめる家族向けゲームです!
「別ルール」がおまけ♪(大人気のためプログラム版も登場!!→こちら)
●『すごろくダンジョン!』…300円
バトルあり装備ありアイテムありの双六シリーズ!(^^)<剣兜鎧盾!
3択行動で奥深い戦略性があり、「アイテム交換♪」という干渉要素もあり♪
2~4人用アイテムカード54枚(攻略法♪)
ゲムマ2018大阪では完売でした!!∑(’’)
●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円
2~4人用召喚パズルバトルカードゲームです♪
ルールは簡単なのに、とっても奥が深いゲームです!(^^)
50個のマナ(おはじき)をボード上に配置していき、
マナを利用して36枚のモンスターカードを召喚しバトルします♪
●『ダイスメント(紙幣版)』…600円【カードカット済み】
人材雇用の見極めが勝負を分ける会社経営ゲーム!
ゲムマ2017秋では裏メニューながら完売した人気作♪
(注)コイン版とルールは同じです!
(箱は3色(桃色、水色、黄緑色)から選べます♪中身は同じです♪)
(注:箱の色まで指定したいならば、事前予約必須かと♪)
●『日本60名山カードゲーム』…300円
●『世界60名山カードゲーム』…300円
「地域」「高さランク」を指定して、山の高さ比べをします♪
日本や世界の山の勉強にもなります♪ワイワイ楽しんでね♪d(^^)
登山愛好家にお薦めの一品!
ゲムマ2018大阪では完売でした!!∑(’’)
●『ボキャブラゲーム!』…400円【カードカット済み】
脳トレ、国語力UPにもお薦めな
みんなでワイワイ楽しめる作品です♪\(^ワ^)/
あいうえお100枚のカードで意味の通る出来るだけ長い文章を作ります!
かなり強引な文章でもOKですが、
その文章が、どのような状況で使われたかの説明もしないといけません!(^皿^;)
ツイッター企画での傑作選はこちら♪(^^)<雰囲気が分かるよ♪
●『集大成将棋』…200円
(第1~3弾のお得セットは500円!)
ルール説明YouTube動画はこちら♪
本将棋の拡張キットです♪古今東西の将棋が遊べます!
ついに【第4弾】が登場!!(【第1~3弾】も販売♪)
以下の作品のカードが収録されてます♪
こんだけ遊べて200円!!d(^皿^)<これぞ最強!
・かに将棋(ゲームNOWA)
・ベクトル将棋・グーチョキパーゲーム(ヒラメキ工房)
・干支将棋
・歌い手将棋
・タキオン将棋、山車、金翅(京将棋連合)
・森羅万象
・京都将棋
●『京将棋ペンタスロンセット』…600円
京将棋は本将棋に4種類の新しい駒
「京翔・銅将・金翅・山車」を加えて遊ぶ新型将棋です♪
「京将棋ペンタスロンセット」があれば、
京将棋シリーズの全ての将棋で遊べます♪(^^)
(詳しくは京将棋のページをご参照ください♪)
●『カード将棋』…250円
本将棋の拡張キットです♪
王手を受けていない時は、必ず山札からカードを1枚引き、
カードの指示に従った手を指さねばいけません!\(^^)/
実力差があっても熱狂できる変則将棋!
●『八王子四人将棋の盤』…200円
遊ぶには本将棋の駒が2セット必要です♪(^^;)
同じ初期配置の「四神将棋」がBSフジで連続放送され、
将棋のプロ棋士や女流棋士、将棋芸人さんにも指されている、
ある意味、勢いのある将棋です!
●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円
(カードの黄色部分にカスレのある訳あり品なので100円値下げ!)
5X5マスの盤とカードの駒で遊ぶ新型将棋系ゲーム!
・たくさんの新駒(16種)が登場!
・王と王子を倒せ!
・強い駒は潜入して倒せ!\(^^;)敵駒の下に潜り込め!
■裏メニュー
●『ベクトル将棋(裏:グーチョキパーゲーム)』…2000円
2つの将棋系ゲームが楽しめるお得な作品♪
天童市の駒を使用しており高級品です♪\(^^)<手軽な小型将棋!
●『ハチの巣囲碁(裏:サークルリバーシー)』…2000円
六角形の囲碁と円形のリバーシーが楽しめるお得な作品♪
残り在庫2個のみ!(是非、事前予約を♪(^^))
●『エイノア-ANOARE-』…400円
2人用のバトルカードゲーム!
「クールダウンシステム」という斬新なルールがあります♪
(^^)<強いカードは連発できないのだ~♪
5キャラクター登場するのに400円という安さ!(^ワ^)
はたして「死線の真上を踏み外すこと無かれ」という
恐ろしいゲームバランス調整とは!?
「超簡易ルール説明」「オプションルール」がおまけ♪
(詳細情報もあり♪)
●幻の『エストレージャ デ ルチャリブレ!』…特価500円
(1年目1個しか売れなかったという黒歴史付きの作品!!)
ルチャリブレ好きな方のみにお薦め!!!
2人用本格デッキ構築カードゲーム♪
選手の成長~試合までを体験できる感動作!!(^^)
応援のボルテージを上げて大技炸裂だ!\(^皿^)/
(デッキ例もあり♪)(Web漫画)
●『ABCカードゲーム』…200円【カードカット済み】
アルファベット勉強用にもなるゲーム!
(意外にもアルファベットのカードは世の中に少なく希少価値あり♪)
●『とりっぺ3』…200円【カードカット済み】
小さい子でも遊べる鳥が題材のゲーム!運要素高め♪
絵柄は、鳥の世話(飼育)を題材にしています。
鳥だけに大トリ♪\(^^;)<最後まで読んでくれてありがとう♪
悲報!<あんちっくカード製造中止のお知らせ>\(^^;)
[カードゲーム募集][製造委託]ページに記載しましたとおり、
「あんちっくカード製造中止」となります…。ご了承を。
↓
↓
■■■該当箇所抜粋■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<あんちっくカード製造中止のお知らせ>(2018年4月16日更新)
残念ながら刃型に不具合があり、あんちっくカードは製造中止となります。
カードシートは以下の在庫限りとなりますので、ご了承お願いいたします。
【2018年4月16日時点の在庫】
(1)91X50mm(基本サイズ)(12枚取り):カードシート1万0500枚(注)
(2)65X44mm(小サイズ)(18枚取り):カードシート1000枚
(注)基本サイズのものは、刃型に問題があったので、
「お客様側でカットする」という仕様では使用できません。
「あんちっく側でカット済み」という仕様でのみ使用できます。
(折り曲げただけで完全に切り離せない不具合があるので。)
【詳細】
あんちっくカードの歴史を振り返ると、
「お客様(お子様含む)側でカットする」という仕様だったので、
通常のカードよりも、かなり高い技術が必要とされてきました。
そもそも仕様に無理があったと反省です…。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓
↓
今後、カードゲーム商品の製造中止なども
起こりますので、ご了承お願いいたします!m(_ _)m
(高級版カードでリメイクされるかもですが♪)
三菱東京UFJ銀行→三菱UFJ銀行へ改名の件
あまり影響はないと思いますが…(^^;)
2018/4/1に銀行振込先の
三菱東京UFJ銀行→三菱UFJ銀行へ改名されました♪
ゲームマーケット2018大阪のあんちっく結果報告♪\(^O^)/
ご購入いただいた方々、
大変ありがとうございました!!m(_ _)m
今回も愛知~大阪の下道を車で往復11時間と
それなりに大変でしたが、参加できて良かったです♪(^^)
今後は、是非、たくさん遊んでください♪\(^^)
ちなみに
●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式)
●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪
にてオンライン販売もやっていますので、
【完売】などで買い逃した方は是非、ご注文ください♪
(^^;)<送料かかりますが…。
増産も頑張ります!\(^へ^)♪
販売数は以下のとおりです♪\(^^)
(出展検討中の方とか参考にしてね♪)
<結果>
●総販売数:137個(※)
●総売上:5万2450円
(※セット販売を1個でカウントしており、
実際には153個♪)
(ちなみに、あんちっく「お品書き」はこちら♪)
<内訳>
●集大成将棋【第1~3弾】:4個
●集大成将棋【第4弾】:2個
●カード将棋:1個
●八王子四人将棋の盤:2個(BSフジで4月6日深夜テレビ放送も!)
●京将棋ペンタスロンセット:2個
●森羅万象インテリジェンス:1個
●王子将棋:4個
●正体隠匿将棋(別名:雪中将棋):1個
●三国志三人将棋:2個(見本品も販売)【完売】
●アヴァロンの聖域フルセット:2個
●ミリタリー開発大戦:9個
●おはじきカーリング:15個【完売!】
●すごろくダンジョン!:11個【完売!】
●ダイヤの箱:17個
●トリックorトリートのトリックテイキング♪:20個
●ボキャブラゲーム!:5個(傑作選!)
●ダイスメント(※紙幣版):8個
●バランスブレイカーズ:10個
●ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~:6個
●日本60名山カードゲーム:7個【完売!】
●世界60名山カードゲーム:5個【完売!】
●ABCカードゲーム:2個(詳細情報はリンク先の[C8]の商品です♪)
●とりっぺ3:1個
<イベント内容まとめ>
来場者数6000人でした♪(^^)
暇な時間もなく7時間フル回転でした♪d(^皿^)
<あんちっく所感>
■事前宣伝と事前予約について
今回は計画的に宣伝できず
直前に宣伝が集中してしまい
事前宣伝をやや失敗しました…(^^;)
(一応、「お品書き」の1000PV超は達成しましたが♪)
(このため事前予約が少なかったです…orz)
<必見!宣伝合戦で埋もれた記事達♪>
●超弩級『ミリタリー開発大戦』の編隊攻撃&対空防御ルールの漫画
●超弩級『ミリタリー開発大戦』激戦史!
●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』(250円♪)
プレイイメージ♪d(^ワ^)b
●『バランスブレイカーズ』Web漫画(禁断の島編)公開♪(^^;)
●第3回「新将棋まつり」(3/11京都)プレイレポート!\(^ワ^)/
●祝・BSフジにて『四神将棋』新シーズン放映開始♪v(^0^)
●『ボキャブラゲーム!』(400円)プレイ風景♪\(^ワ^)/
■在庫予想について
ゲームマーケット2017秋と
ボードゲームフリーマーケットin住之江の
販売記録から必要在庫数を算出して、
約2倍の在庫を持って行きました♪(^^)
●過去販売数X減衰率(※)X来場者数比率
(※:旧作の場合、減衰率0.5で計算しています♪)
(事前予約や反響数に応じて補正します♪)
↓
しかし、一部の作品は、
予想以上の大売れで【完売】を連発しました♪\(^ワ^)/
完全予想は難しい…♪\(^^;)
(減衰率0.5も怪しく、旧作がガンガン売れました♪)
■新型将棋商品について
新将棋まつりなどと比べると、
ゲームマーケットでの販売は苦戦する傾向にあるのですが、
大阪&東京は将棋人口も多いので善戦しました♪(^^)
↓
なお、事前の反響に比べて、
『雪中将棋』の販売数がイマイチだったのが残念!\(><;)
実際にやってみると、非常に面白い作品です♪(^^)
■主力商品がやや苦戦
『ミリタリー開発大戦』『アヴァロンの聖域』ですが、
内容については好感触なのですが、
共に超重量級(2時間作品)という事で、
販売数が少し伸び悩みました…(^^;)
(ちなみにセットアップ時間は非常に短いです!
別ルールで短時間ルールも用意すれば大化けしそうですね♪)
(暇な時間がなく、
声がけをあまり出来なかったという事もあります♪)
■おはじきカーリング完売!
オリンピックのカーリング人気にあやかった事もあり完売しました♪
事前の反響も凄かったです♪(^U^)
■新作全てが好調!v(^皿^)
『おはじきカーリング』
『トリックorトリートのトリックテイキング♪』
『バランスブレイカーズ』
『王子将棋』
と、どれも好調でした♪(^^;)♪
(オイ!5作品目隠匿するな!)
■ロングヒット作品の絶好調!\(^U^)
『すごろくダンジョン!』
『ダイヤの箱』
『日本60名山カードゲーム』
などは販売数が落ち込む事もなく常に好調で、
もはやロングヒット作品と呼んでも良いかもです♪(^^)
↓
なお、その他の旧作も非常に好調でした♪\(^U^)
■【あんちっく】の今後の予定♪
ゲームマーケット2018春に向けて新作を数作用意します♪
ただし、時間が少ないので、間に合うか微妙です…(^^;)
ゲームマーケット2018秋では、
【新作15作品】の発表を目標に、これより準備します♪\(^皿^)
今回、間に合わなかった作品を含め、
最新主力級が一気に出揃う感じです♪
ご期待あれ!!\(^^)/
第3回「新将棋まつり」(3/11京都)出展結果!\(^ワ^)/
ご参加いただいた方々、
ありがとうございました♪m(_ _)m
今回も小規模ながらも
楽しいイベントになったと思います♪(^U^)
お祭りの雰囲気は、
集大成将棋サイトでまとめています♪
d(^U^)<画像付き!是非見てね♪
●第3回「新将棋まつり」まとめ♪
■■■ここから先は出展者向け情報かも?\(^^;)■■■
一応、販売結果も公開します♪(^^)
どちらかと言うと備忘録に近いですが…\(^^;)
少人数(10~15人くらい?)である事と
リピーター(すでに幾つかの商品を購入済み)の方が多かったので、
販売数はそれほど期待していなかったのですが、
ご購入していただきありがとうございました♪m(_ _)m
<販売結果>
●集大成将棋【第1~3弾】:1個
●ベクトル将棋:2個
●カード将棋:2個
●雪中将棋:2個
<賞品として>
●京将棋の駒(金翅、山車)(裏絵)(非売品):1個
●集大成将棋【第2弾】:1個
●集大成将棋【第4弾】:1個
●将棋天使ちゃん缶バッジ:1個
ご要望があれば、
次回開催も検討してみます♪\(^ワ^)
(まずは新型将棋サロンのメンバー数を増やす事ですかね♪)
あんちっく商品ですが、
色々な販路で販売しています♪d(^^)
大量購入する場合などは、
あんちっくサイト(antic-main.com)が安いですが、
銀行振込方式が面倒な場合は、
他の販路もお薦めです♪
(^^;)<基本的に決算方法が違うだけですが…
■Booth(同人作品のオンライン販売)
【あんちっく】
https://antic-main.booth.pm/
↓
物販以外にも
プログラム販売もできるので、
将来的にプログラムゲームは、
こちらから販売されるかもしれません♪
(^^)<手数料も安いので♪
■メルカリ
大量出品できない(注1)ですが、
こちらでも数点ほど出品しています♪(^^)
(注1)
暗黙のルールで、
大量出品(7~8品??)すると、
「圏外飛ばし」という
カテゴリー検索しても
新着表示されない状況になります。
以前、70品出品して、
数ヶ月間「圏外飛ばし」を喰らった経験があります。
(^^;)
■ラクマ→新ラクマ
以前はラクマでも順調に販売してましたが、
新ラクマにリニューアルされた時に、
個人事業主NGとなり出品できなくなりました…。
\(==;)<残念!
今後も販路は拡大予定です♪(^^)
あんちっく商品を多くの人に楽しんでもらえるよう
頑張ります♪お楽しみに!\(^ワ^)
ひさびさに新作のプログラムゲームを作るかぁ~と
[プログラム]ページの
過去作の『ミリタリー囲碁大戦』のmusicフォルダを見たら
以下の内容を見つけました。(^^;)
(1)未使用のmp3(1.64MB)が転がっている…(消し忘れ)
(2)開発メモである[目次.txt]の削除忘れ。
(1)はメモリー的に酷いですね…
(^^;)<おまけです♪おまけ!
(2)全文
========================
<music目次>
【曲】
1.ミリタリーマーチ(仮)(アーティスト:Paper Back)
開発用として、
未完成状態の曲を登録。
【効果音】
101.打音(音生成ソフト:KanaWave)
石を置いた時の音「どん」
102.爆発音(音生成ソフト:KanaWave)
石を取った時の音「ぼぼーん」
今回、曲と効果音を同時処理する内容にチャレンジ。
効果音は0.5秒ほどの遅延が発生してしまうが、
アクションゲームや音楽ゲームではないので、
問題なしと考えている。
========================
>1.ミリタリーマーチ(仮)(アーティスト:Paper Back)
> 開発用として、
> 未完成状態の曲を登録。
→「ミリタリー囲碁大戦はワープ装置駆使の近未来戦だから、
未来感(SF、スマート、カッコ良さ)がもっと欲しい!」
という事で、曲をアレンジする計画があったのですが、
間に合わず、そのままリリースとなりました♪(^^;)
まぁ、AIがポンコツ気味なので、
結果的に現在の曲調の方がマッチしているかもですが♪
>「どん」「ぼぼーん」
→なんじゃこれ?と思うかもしれないですが、
KanaWaveは、
「ひらがなの擬音をWAVEファイルに変換するソフト」です。
実際に
「どん」「ぼぼーん」の音が採用されています♪(^^;)
>今回、曲と効果音を同時処理する内容にチャレンジ。
→1ヶ月ほど頑張りましたが、チャレンジ失敗でした。
現時点のあんちっくの技術では困難でした…。
DirectX(パソコンの反応速度をゲーム機並みに引き上げるソフト)
無しで解決するのが難しかったです。(==;)
(古いパソコンでも動くのは強みですが♪)
>効果音は0.5秒ほどの遅延が発生してしまうが、
>アクションゲームや音楽ゲームではないので、
>問題なしと考えている。
→現時点のあんちっくのプログラムですが、
OnDraw関数(画像表示)、PlaySound関数(音楽)のような
かなり弱い命令で動いています。
このため、パソコン側が忙しい時は、
無視されてしまい遅延する事も起きます。
\(^^;)<安全と言えば、安全なプログラムです♪
↓
ただ、アクションゲームや音楽ゲームでは
遅延は問題となるので、
今後は専用ツールを使用して開発予定です♪(^^)
ではでは次回作もお楽しみに!\(^ワ^)
【あんちっく】ゲムマ2018大阪(4月1日)の「お品書き」♪\(^ワ^)/
こんにちは♪あんちっくです♪\(^ワ^)
愛知県から下道を走り今回も出展します♪(^U^)
販売スペースは
あんちっく(ブース番号:D34-35)となります♪
(ブースマップはこちら♪出入口付近です♪)
ちなみに、事前予約の受付もしています♪(^^)
あんちっくサイトのトップページ末尾の
【連絡先】にご連絡いただければOKです♪d(^^)
>【連絡先】
>★あんちっくメールアドレスへ直接連絡
> antic■■akira@power.odn.ne.jp
> (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。)
>★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール(もしくはツイート)
> @antic_akira
なお、商品が多いので全ては展示できず、
以下のように分けています。
■表メニュー(重量級主力&新作&人気作)→展示
■裏メニュー(旧作)→販売してるけど非展示(値札表示のみ)
裏メニューについては、
当日は簡単な説明しかできません。
(^^;)<裏メニューですから…
あんちっくサイトや
こちらのページを利用して
事前情報を入手してから
ご来店くださいませ♪m(_ _)m
【注意事項】
あんちっくのカードは、
マイクロミシン目加工されたカードを
お客様がカットする仕様となります!(安さの秘密!)
ただし、【カードカット済み】と記載された商品は、
あらかじめカットされた商品となります♪d(^^)
【ゲムマ2018大阪:あんちっくお品書き】
■表メニュー(重量級主力)
●『アヴァロンの聖域』フルセット…1400円
(バラ売りもOK♪d(^^))
・「ルール&プレイシート4枚」 …200円
・「デッキセットA:先を往く者たち」(黄)…300円
・「デッキセットB:命の箱舟」(青) …300円
・「デッキセットC:戦争の行方」(赤) …300円
・「デッキセットD:太古の森林」(緑) …300円
新境地!2~4人で遊べるTCG(トレーディングカードゲーム)!
全100種類のカードは、
『アヴァロンの聖域』フルセット(1400円)を購入すれば入手できます!
(カード収集よりも、デッキ編成の戦略を重視♪)
各デッキ(300円)には60枚のカードが入っています♪
(アバターカード1枚/スターターデッキ40枚/おまけ19枚)
各デッキの特徴は以下のとおり♪
・「デッキセットA:先を往く者たち」聖地到達強化(初中級者向け)
・「デッキセットB:命の箱舟」カード操作系(中上級者向け)
・「デッキセットC:戦争の行方」戦闘特化(中級者向け)
・「デッキセットD:太古の森林」成長&妨害(上級者向け)
●『ミリタリー開発大戦』…1500円【カードカット済み】
2~4人(2つ購入で5~8人でも遊べるかも!?)
開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪
飛行機、戦車、艦船(戦艦級、巡洋艦級、駆逐艦級、小型艦級)を
自由に設計できます♪
艦船は潜水艦(水中兵器)としても設計ができます♪d(^^)
また、機銃、砲台、爆弾、魚雷、爆雷の5つの攻撃方法があり、
非常に本格的なゲームになっています♪対空防御の概念もあり♪
これらの要素を2時間で味わいつくせるように、
可能な限り、ルールを簡略化&濃縮化しました♪
・戦場カード36枚
・ミリタリーカード306枚(開発カード216枚/ユニットカード90枚)
(箱は6色から選べます♪中身は同じです♪)
(注:早くも「緑色」の箱が在庫切れです…ご了承を!)
■表メニュー(新作)
●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』…250円【カードカット済み】
2~4人用 10~15分
ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした
トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^)
お菓子カード(1~5点X各3枚)を友達カード(10種46枚)を駆使して
全5ラウンドで争奪します♪
最終第5ラウンドはお菓子カードの得点が2倍になるので逆転も狙えます!d(^^)
イラストはフリー素材「イラストレイン」様のものを使用しています♪
雰囲気が楽しめる作品でありながら、大人も楽しめる奥深さもあります♪
(運要素はやや高めです♪何度も遊んでくださいませ♪(^^))
●『おはじきカーリング』…150円
そのまんまの商品です♪\(^^;)<ルールは現物を見てね♪
ラミネート加工されたA4サイズの画用紙(ルール付き)に、
おはじき4色X各3個付属した、
2~4人で5~10分で遊べるカーリング気分を楽しめるゲームです♪
おはじきはスライド&リリースで投げます♪d(^^;)
(注:本家カーリングの「フリーガードゾーン」などの難しいルールは割愛し、
1エンド各チーム3投のみで4エンドで終了するコンパクト設計です♪(^^))
●問題作『バランスブレイカーズ』…150円【カードカット済み】
超能力チートバトルのカードゲームです!
(^^;)<問題作!取扱注意!
28枚(手番カード10枚、インスタント18枚)の超絶効果カードを撃ち合い、
漫画みたいな異次元バトルを体感できます♪(^^)
(運要素も高いですが、戦術性も高く、中毒性の高いゲームです♪d(^^;)
\(^ワ^)/<これは神ゲーか?クソゲーか?映画化熱望!!
●『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』…200円【カット済み】
王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」
玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」
●『王子将棋』…250円→特価200円!
(注:遊ぶには本将棋の駒(別売)が必要です!)
クリエイティブフィールド/森羅万象 考案の将棋です♪
・8X8盤だ!
・自陣に自由に配置して対局開始!(歩1枚を持ち駒でスタート)
・王と王子を倒せ!(注:1枚目の王(王子)も打ち歩詰め禁止!)
■表メニュー(人気作)
●『ダイヤの箱』…200円
2~4人で短時間で遊べる!
新しく楽しいパズルカードゲーム!
簡単ルールなのに、とっても奥が深いゲームです!(^^)
小さなお子様から大人まで楽しめる家族向けゲームです!
「別ルール」がおまけ♪
●『すごろくダンジョン!』…300円
バトルあり装備ありアイテムありの双六シリーズ!(^^)<剣兜鎧盾!
3択行動で奥深い戦略性があり、「アイテム交換♪」という干渉要素もあり♪
2~4人用アイテムカード54枚
●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円
2~4人用召喚パズルバトルカードゲームです♪
ルールは簡単なのに、とっても奥が深いゲームです!(^^)
50個のマナ(おはじき)をボード上に配置していき、
マナを利用して36枚のモンスターカードを召喚しバトルします♪
●『ダイスメント(紙幣版)』…600円【カードカット済み】
人材雇用の見極めが勝負を分ける会社経営ゲーム!
ゲムマ2017秋では裏メニューながら完売した人気作♪
(注)コイン版とルールは同じです!
●『日本60名山カードゲーム』…300円
●『世界60名山カードゲーム』…300円
「地域」「高さランク」を指定して、山の高さ比べをします♪
日本や世界の山の勉強にもなります♪ワイワイ楽しんでね♪d(^^)
登山愛好家にお薦めの一品!
●『ボキャブラゲーム!』…400円【カードカット済み】
脳トレ、国語力UPにもお薦めな
みんなでワイワイ楽しめる作品です♪\(^ワ^)/
あいうえお100枚のカードで意味の通る出来るだけ長い文章を作ります!
かなり強引な文章でもOKですが、
その文章が、どのような状況で使われたかの説明もしないといけません!(^皿^;)
ツイッター企画での傑作選はこちら♪(^^)<雰囲気が分かるよ♪
●『集大成将棋』…200円
(第1~3弾のお得セットは500円!)
本将棋の拡張キットです♪古今東西の将棋が遊べます!
ついに【第4弾】が登場!!(【第1~3弾】も販売♪)
以下の作品のカードが収録されてます♪
こんだけ遊べて200円!!d(^皿^)<これぞ最強!
・かに将棋(ゲームNOWA)
・ベクトル将棋・グーチョキパーゲーム(ヒラメキ工房)
・干支将棋
・歌い手将棋
・タキオン将棋、山車、金翅(京将棋連合)
・森羅万象
・京都将棋
●『京将棋ペンタスロンセット』…600円
京将棋は本将棋に4種類の新しい駒
「京翔・銅将・金翅・山車」を加えて遊ぶ新型将棋です♪
「京将棋ペンタスロンセット」があれば、
京将棋シリーズの全ての将棋で遊べます♪(^^)
(詳しくは京将棋のページをご参照ください♪)
●『カード将棋』…250円
本将棋の拡張キットです♪
王手を受けていない時は、必ず山札からカードを1枚引き、
カードの指示に従った手を指さねばいけません!\(^^)/
実力差があっても熱狂できる変則将棋!
●『八王子四人将棋の盤』…200円
遊ぶには本将棋の駒が2セット必要です♪(^^;)
同じ初期配置の「四神将棋」がBSフジで連続放送され、
将棋のプロ棋士や女流棋士、将棋芸人さんにも指されている、
ある意味、勢いのある将棋です!
●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円
(カードの黄色部分にカスレのある訳あり品なので100円値下げ!)
5X5マスの盤とカードの駒で遊ぶ新型将棋系ゲーム!
・たくさんの新駒(16種)が登場!
・王と王子を倒せ!
・強い駒は潜入して倒せ!\(^^;)敵駒の下に潜り込め!
■裏メニュー
●『ベクトル将棋(裏:グーチョキパーゲーム)』…2000円
2つの将棋系ゲームが楽しめるお得な作品♪
天童市の駒を使用しており高級品です♪\(^^)<手軽な小型将棋!
●『ハチの巣囲碁(裏:サークルリバーシー)』…2000円
六角形の囲碁と円形のリバーシーが楽しめるお得な作品♪
残り在庫2個のみ!(是非、事前予約を♪(^^))
●『三国志三人将棋』…650円
天下三分の計以外に三国志成分はありませんが、
2~3人で遊べる六角形マスの将棋ゲームです♪
紙製駒の製造が難しく残り在庫2個です!(是非、事前予約を♪(^^))
●『エイノア-ANOARE-』…400円
2人用のバトルカードゲーム!
「クールダウンシステム」という斬新なルールがあります♪
(^^)<強いカードは連発できないのだ~♪
5キャラクター登場するのに400円という安さ!(^ワ^)
はたして「死線の真上を踏み外すこと無かれ」という
恐ろしいゲームバランス調整とは!?
「超簡易ルール説明」「オプションルール」がおまけ♪
(詳細情報もあり♪)
●幻の『エストレージャ デ ルチャリブレ!』…特価500円
(1年目1個しか売れなかったという黒歴史付きの作品!!)
ルチャリブレ好きな方のみにお薦め!!!
2人用本格デッキ構築カードゲーム♪
選手の成長~試合までを体験できる感動作!!(^^)
応援のボルテージを上げて大技炸裂だ!\(^皿^)/
(デッキ例もあり♪)(Web漫画)
●『ABCカードゲーム』…200円【カードカット済み】
アルファベット勉強用にもなるゲーム!
(意外にもアルファベットのカードは世の中に少なく希少価値あり♪)
●『とりっぺ3』…200円【カードカット済み】
小さい子でも遊べる鳥が題材のゲーム!運要素高め♪
絵柄は、鳥の世話(飼育)を題材にしています。
鳥だけに大トリ♪\(^^;)<最後まで読んでくれてありがとう♪
祝『トリックorトリートのトリックテイキング♪』発売!(^^)
[カードゲーム]ページの
[C15]の商品です♪(^^)
2~4人用 10~15分
ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした
トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^)
お菓子カード(1~5点X各3枚)を友達カード(10種46枚)を駆使して
全5ラウンドで争奪します♪
最終第5ラウンドはお菓子カードの得点が2倍になるので逆転も狙えます!d(^^)
イラストはフリー素材「イラストレイン」様のものを使用しています♪
雰囲気が楽しめる作品でありながら、
大人も楽しめる奥深さもあります♪
(運要素はやや高めです♪何度も遊んでくださいませ♪(^^))
ゲムマ2018春(抽選落選で5/6のみ)のカタログは
リピーターのお客様にも注目してもらうように
カタログは新作に一新しました♪\(^U^)
ただ、カタログ入稿と完成時期の関係で、
小作品ばかりになりましたね♪(^^;)
\(^^;)<もちろん自信作&力作ではあるのですが…♪
ちなみに、
『トリックorトリートのトリックテイキング♪』は
ハロウィン物(季節物)なのですが、
ゲームマーケットで販売したら、
春に暴発したという感じです…(^ワ^;)<近日発売!
↓
仮装衣装の子供達がお菓子を争奪するという
雰囲気も楽しめる作品です♪(^^)
運要素も強いですが、戦術も存在し、
最終テストプレイ100回を経て、
あんちっく合格基準も無事合格しました♪
(^^;)<人気作『ダイヤの箱』同様のギリギリ合格♪
ちなみにゲムマ2018大阪(4/1)のカタログは、
大阪の出展回数が少なく
過去作品も是非注目して欲しいという事で、
あえてゲムマ2017秋と同じカタログにしています♪\(^^;)