集大成将棋(あんちっく) 斬新で面白い変則将棋!

集大成将棋は古将棋&現代将棋&海外将棋&変則将棋の集大成!!斬新で面白い変則将棋です。(あんちっく)

「三国志三人将棋」の上達法考察♪

「三国志三人将棋」の上達法考察♪

33-shogi-Title--1
33-shogi4
「三国志三人将棋」の上達法考察♪

「三国志三人将棋」は、
3人で遊べる将棋です♪(2人でも遊べます♪)
三つ巴の将棋が楽しめるという事で、
「三国志」の名前が付いています♪
それ以外に「三国志」要素はありません!
ご了承を!\(^^;)

[購入方法]のページにて、
オンライン販売しており、
説明書FAQもあります♪(^^)

さてさて上達法考察ですが、
同じく多人数で行う将棋として認知度の高い
「四人将棋」と比較する事で、
理解しやすくなると思うので、
比較という形で紹介しようと思います♪\(^^)
twitter-41
↑これが四人将棋ですね♪

【考察1】王手時の手番ジャンプについて
 「四人将棋」では、
 王手された人に手番が飛びます。
 「手番は時計回りなので、右側の人を攻めると、
  すぐに自分の手番に戻ってくるので有利」
 という「右攻めの法則」が存在します。
  
 「三国志三人将棋」でも
 王手された人に手番が飛ぶのですが、
 王手された人が新たに王手しなければ、
 王手された人の手番の次は、
 王手をした人の手番に戻ってきます。
  ↓
 つまり、右攻め、左攻めなどの
 有利不利は特に存在しないのに注意です♪
 右でも左でも長手詰みを決める事が出来るので、
 どんどん狙っていきましょう♪(^^)
 
【考察2】勝利条件について
 「四人将棋」はバトルロイヤル形式なので、
 生き残り重視となります。
 (注:ポイント制の場合、
    詰みでポイントが入る場合もあります。)
 「三国志三人将棋」は
 詰ました人の勝利となります。
 また、中央のマスに「武将」を進めても勝利となります。
  ↓
 積極的に勝ちを狙うような展開となります♪(^^)

【考察3】多人数の将棋である事
 これにより、実力があるので勝てるという事でもないです。
 強い人Aに弱い人B,Cが協力して対抗するという事も
 よくあります♪(^^)<自動バランス調整!これぞ三国志!
  ↓
 単なる実力だけでなく、
 対局の流れなどをよく理解する必要があります♪

【考察4】三国志三人将棋の駒について
33shogi-move

 「騎兵」が攻撃的で強いのですが、
 本将棋の飛車のように成る事が出来ないので、
 接近戦になると弱いです…。\(^^;)<後方支援?
 (120°回転させた相手側から見ると、
  接近戦で矢印の方向がそれほど怖く見えません。)

 むしろ「槍兵」の方が価値は高いかもしれません。
 守備力は非常に高いですし、
 攻撃としては、6方向進めるので詰みにも大活躍です!
 矢印の方向もなかなか攻撃的です♪(^^)
 
 「歩兵」は一番弱いはずなのですが、
 本将棋の二歩や打歩詰もないですし、
 連結する事でかなりの守備力にもなります♪
 また、成れるマスも多く、成ってしまうとなかなか優秀なので、
 それなりの価値があります♪d(^^)

 「弓兵」が一番残念な感じですね…(^^;)
 トリッキーな動きですが、接近戦が全然ダメなので、
 はっきり言って使いにくい感じです。
 一番価値が低いと考えて、一番最初に歩兵と交換する人も…。
 逆に言えば、「弓兵」を使いこなせる人は、
 「三国志三人将棋」の猛者と言えるかもしれません♪(^^)

まずは何回も遊んでみましょう♪\(^^)

« »